
強迫性障害でお困りです。トイレでの出来事がきっかけで、洗っても気持ち悪く、パニックになりました。娘のお世話が大変で、旦那にも連絡しましたが、心が辛いです。
強迫性障害がつらいです。汚い話になりますごめんなさい。
お通じがきたのでお尻を拭いたら、おしっこが垂れてきて手についてしまいました。
手も何回洗ったか分からないぐらい洗ってもシャワー浴びても気持ち悪いです。2時間ぐらいパニックで泣いて少し落ち着きましたが、これから娘のお風呂入れたりご飯用意するのがつらいです。抱っこもつらいです。
旦那に連絡しましたが、早く帰って来れなさそうです。
自分が情けなくてつらいです。
- まる(3歳7ヶ月)
コメント

ままり
詳しくないのですが、心問題であって、薬を飲んで軽減されるものではないのですよね、、?
その手が汚いから嫌。ってことであれば、ビニール手袋などないですか?気が済むまでビニール手袋やゴム手袋、子供への肌触りが気になるなら手袋を併用してはどうでしょうか?😊
うちは上が感覚過敏で、私が匂わないような匂いもパニックになって泣き喚いたりしてたのですが、気が済むまで手を洗わせたりしてましたよ。
感覚過敏という、薬で軽減するものではないので"嫌なものは嫌"で全然良いと思っています。
それが生活に困難をきたすなら、その時どうすれば難を少なくできるか一緒に考えていこうと思っています。
今回の場合だと手袋でいいんじゃないかなって思いました😊
この先は逆にトイレの時はビニール手袋をつかう。などにすれば素手でお子さんに触れ合うことを辛く感じずに済みますし、100均で100枚110円で売られているのでそれで軽減できるなら高くない対策だと思います👍

退会ユーザー
ごめんなさい。
強迫性障害の方の辛さは分かりませんm(_ _)m
ですが、これだけは言えます!
おしっこが付いても死にません。例えそれがウンチでもです。
自分のおしっこなら尚更大丈夫です。
手を洗ったなら綺麗ですね☺️
なにも心配ありません。
-
まる
コメントありがとうございます、お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
そう言っていただけると、とても気持ちが楽になります、ありがとうございます😭
こういう確認行為は良くないのですが、昨日は本当につらくてこのような投稿してしまいました。
なんとか気持ち落ち着けて、寝かしつけまで1人でやり切りました。
これからもきちんと手洗いすれば大丈夫ってがんばって自分に言い聞かせようと思います🙇♀️- 11月29日
-
退会ユーザー
お辛い中、自分で落ち着かせて寝かしつけまでされたなんて
本当に素晴らしいですね。
頑張りましたね😌
お疲れ様でした。
ご無理なさらずに。
少しずつ症状が良くなることを
祈っております。- 11月29日
-
まる
お返事遅れてしまい申し訳ありません🙇♀️
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
ママリさんに何か良いことがあるように祈ってます🙏🏻- 12月1日

はじめてのママリ🔰
かなりひどそうですが心療内科には行かれてますか?
-
まる
コメントありがとうございます、お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
いま心療内科に通っています。新しい病院に変え、薬を飲んでけっこう調子よかったのですがこういうイレギュラーなことがあるとパニクってしまいます😥
すみません、言い返すつもりじゃないのと、普通の方からすると十分やばいと思うのは承知なのですが、心療内科の先生からすると私はけっこう軽い方だそうです😅
ひどい方だと浴室やトイレから出られなくなったり、2時間ぐらい手洗いされる方もいらっしゃるみたいです。
私自身、軽いと言われてちょっとショックでした😅- 11月29日
まる
コメントありがとうございます、返事が遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
強迫性障害は、薬で軽減されるみたいです。平たく言うと抗うつ剤等気持ちを落ち着ける薬なのですが、強迫観念はけっこうな量飲まないと効かないそうです💦
最近病院を変えて、新しい薬でけっこう調子良かったのですがこういうイレギュラーなことがワンオペの時に起きるとパニクってしまいます💦
感覚過敏は薬で緩和されないとなると、対応が大変ですね😥
ビニール手袋は、ロタのワクチン打った時のオムツ替えが怖くて一時期使ってました。
そういうグッズもある程度気持ちが楽になるなら適宜使っていこうと思います。
親身にアドバイスしていただきありがとうございます🙇♀️