※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三兄弟ママᕦ(ò_óˇ)ᕤ
住まい

祖母の家が空き家です。値段もつかないです。固定資産税だけかかってま…

祖母の家が空き家です。値段もつかないです。
固定資産税だけかかってます。

そのまましてたほうがいいのか、どうしたらいいか迷ってます。ちなみに1番お金がかからない方法わかる方教えてください。

コメント

まままり

長い目で見てもお金出してでも処分する方がいいと思います。あとは親世代でそういうのは終わらせておいた方が後々揉めないです。今親戚でちょっと揉めてるのみているので、早めの対処が大事だと実感しています。

  • まままり

    まままり

    まとまったお金がない、誰が出すんだ、ってなったら本当に厄介です。
    ちなみに私の祖父母宅が同じような状況になって、親と親の兄弟でお金出して処分する話になって、私が何となく聞いていてジモティーでとりあえず無料で出してみたら貰ってくれる人が結構いて、何とか無料で処分出来ました。すごく運が良かったです。

    • 11月28日
  • 三兄弟ママᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    三兄弟ママᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    そうなんですね。うちの親がなんでも私に聞いてくるので。
    私は近くに住んでますが嫁に行った立場です。
    親も無知すぎて、何が良い方法かわかりません。
    ただ言えるのは、祖母宅はもう住む予定ありません。立地も悪く、年数も経っているから値段はつかないそうです。

    • 11月28日
  • まままり

    まままり

    嫁に行っても孫は孫だし、娘は娘ですもんね。
    うちも山奥で住む予定もなかったので査定に出して、不動産屋からは値段つかないって言われました。
    でも不動産屋が全てではないようで。欲しい人は欲しいみたいなので自分で更地にすること考えたら無料だとありがたいって話になったみたいですよ。手数料?は買い手持ちだったので正確にいくらだったのかとかはわからないですが。
    手放す努力をすればいくらでもあるってことですかね。

    • 11月28日
はじめてのママリ

地域に空き家バンクはありませんか?そちらに登録し、手放すのがいいかなと思います。

ママリ

家が建っている状態が一番固定資産税かかるそうです!すぐに売れないのであればまず解体だけでもする方がいいです!

deleted user

そのままにしたところで、固定資産税がかかり続けるだけなので、私だったら手放します。

冷たく聞こててしまうかもしれませんが、すでに空き家になっているものをいつまでも保存することは不可能なので、いらないものは早めに処分したいという考えです😅