
旦那が試験前でイライラしている。実家に帰りたいが通院がある。旦那は勉強に集中したいと言う。自宅でワンオペをするか悩んでいる。どうすればいいですか?
旦那の試験が1ヶ月後にあり旦那がピリピリしています🥲
些細なことでもすぐキレるのでケンカも多くなり雰囲気が悪いです。
試験までの間、実家(片道4時間)に帰ろうと思ったのですが、通院など週に2回ほど予定が入っているため、まとめて帰るのは難しそうだなと思っていたところに、旦那からも勉強に集中したいからなるべく実家に帰ってほしいと言われました。
旦那が休みの日は半日ほど勉強の時間を作り、子どもが寝た後も勉強をしているのですが足りないみたいです。
旦那の実家が近いので、旦那に実家に帰ってもらって私が自宅でワンオペをするか迷っています。お風呂だけ入れに来てもらって他ワンオペは辛いでしょうか?
みなさんならどうされますか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
片道4時間を生後5ヶ月の赤ちゃん連れてママさんだけで何往復もするのはきついと思うので、勉強に集中したいなら旦那さんが勉強する間どこかへ行くほうが良いと思います😥旦那さんもご飯とお風呂以外ずっと勉強ってわけでもないでしょうから、育児もバランスよくスケジュールに組んでほしいところですね。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌旦那が外で勉強をしてくれるのですが、それでも時間が足りない、集中したいと言われると困ります💦ままりんさんが言うように育児とのバランスも取ってほしいです🥲