※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヵ月の娘が750〜800mlのミルクを5回飲んでいます。いつまで飲ませたらいいでしょうか?

完ミの方教えてください!
今9ヵ月、もうすぐ10ヵ月の娘がおり、三回食です。
離乳食も順調に食べてくれています。
今ミルクは5回くらいで750〜800mlくらいなのですが、いつ頃まで飲ませていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は10ヶ月になるまでに卒業しました😊
下の子は今8ヶ月で1日トータル500mlぐらいです😊
下の子も離乳食順調に進んでるので徐々に減らして9ヶ月には寝る前だけ、10ヶ月までには卒業かな〜と言う感じです😄🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜、
    卒業というのは子供が飲まなくなってくるんでしょうか?
    なにか目安というかそのようにしていく方法などはありますか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食を1食で180gぐらい食べれているなら栄養しっかりとれているのであげなくてもいいと栄養士さんに教えてもらいました😄
    うちの子はお腹いっぱいでも与えたら飲むので離乳食の量目安にしてます😊🙌

    あとは水分がとれているかですね!うちの子はまだミルク以外の水分があまり飲めないので😮‍💨
    お茶がしっかり飲める様になったらミルクの代わりにお茶にしていこうと思ってます😊

    あとは本人の気持ちです!
    ミルクなくても離乳食だけで満足してグズグズしないならそれでいいし、離乳食後にグズグズするようならミルク飲ませます☺️❣️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜、離乳食しっかり食べてらっしゃるのですね😙
    栄養士さんなどに相談してみたらいいですかね?

    色々な条件がクリアしての
    卒業なんですね!

    • 11月28日