
4ヶ月の赤ちゃんの睡眠リズムについて相談です。午後からぐずぐずがひどく、短い昼寝が長くなるのはいつごろでしょうか?
上の子の時は全く効かなかったポイズン😂
試しに聴かせてみたらめっちゃ効きました😂💓
何なら子守唄代わりになって寝た😂😂😂
それは別として4ヶ月ですが、1回のねんねが長くて30分。
7時起床
8時半すぎねんね
11時半すぎねんね
14時ごろねんね
17時過ぎお風呂上がりねんね
19時前就寝
のリズムなのですが、やっぱり眠いのか午後からはぐずぐずがひどく…💦抱っこ紐してれば1時間くらい寝るのですが、私が嫌で😅短いねんねが長くなってくるのは大体どのくらいでしょうか?ちなみにまだ寝返りはしません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

あーちゃん
その子によります、1人目はよく寝る子で生後2ヶ月とかで夜に3時間ほどはまとめて寝てました笑 2人目はだっこまんで人肌恋しいタイプで抱っこしないと機嫌悪く、泣きつづけ…細切れ睡眠でしにそうでした💦一切になる頃にはある程度まとめて寝てくれましたかね、
はじめてのママリ🔰
やっぱりその子によるんですね💦
昼寝が短い分、夜は寝たら朝までぐっさりタイプなので良いには良いんですが…🥹昼寝ももうすこしまとめて寝てくれるとこっちも赤ちゃんも楽なのになーと思ってました😭
あーちゃん
そううまくいかないですよね😭
昼間やる子供全然できないとか普通でもんね、笑
はじめてのママリ🔰
ほんとうまくいかないです😭
寝て欲しい日に限って寝なかったり🥹そんなもんだと思って割り切るしかないですよね💦
あーちゃん
割り切るしかないです!
で、寝てくれた時はもうゆっくり家事も旦那さんに任せちゃってほっと一息着く時あってもいいと思います!