※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マシャ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子に無糖のプレーンヨーグルトを与えたいです。酸味の少ないものがいいです。オススメの商品はありますか?

6ヶ月の男の子なんですが、そろそろ年明けから離乳食でヨーグルトを食べてみようかと思っています。
特に子ども用の物ではなく、大人も食べる無糖のプレーンヨーグルトを買おうと思っているんですが、何かオススメのものある方いますか⁉︎色んな種類があるし、酸味の少なめのものがあればなぁと思っています(о´∀`о)
教えていただけると嬉しいですo(^o^)o

コメント

ポム

生乳100%と書かれたものが酸味が少なめでゼラチンなど余計なものも入っていないので、はじめてあげるならオススメって小児科で言われました☆

  • マシャ

    マシャ

    早速ありがとうございます(๑>◡<๑)
    生乳100%ですね‼︎何か体に良さそうで、特別な感じしますが、普通にスーパーとかでも、そういう商品売ってますか⁉︎

    • 12月27日
  • ポム

    ポム

    普通に売ってますよ!
    イオンのプライベートブランドからも出てます♪
    生乳100%って書かれた三角の容器のもちょっと高めですが美味しいです☆
    今はなんでも食べられるようになったのでダノンビオとかあげたり、ブルガリアヨーグルトあげたりしてます☆
    ダノンビオは小分けになってていいのですが、ゼラチンが入ってるらしいので豚肉をクリアしてからの方が安心かなと思います。

    • 12月27日
  • マシャ

    マシャ

    そうなんですね、イオン近くにあるので、見てみたいと思います(^-^)v
    ゼラチンのことまで教えていただき、ありがとうございます(^^)知りませんでした・・・(・Д・)参考にさせてもらいます∩^ω^∩

    • 12月27日
akimama

恵しかあげたことないですが
最初からパクパクたべました☆
酸味は日本人に合うように
作られてるみたいです😊
ただ、サイズが一つしかないのが、、って感じですかね😌

  • マシャ

    マシャ

    早速の返信嬉しいです(≧∀≦)
    恵なら良く見かけるので、まず買って見たいと思います(^-^)v
    大きいサイズですね⁉︎残りは私いただきま〜すo(^o^)o

    • 12月27日
かなま

ダノンビオをあげてます^_^
小さいので、もし残したとしても私が食べられるのが、選んだ理由です^_^

  • かなま

    かなま

    酸っぱくても、食感が面白いのか、食べてくれてます^_^

    • 12月27日
  • マシャ

    マシャ

    早速の返信ありがとうございます(๑>◡<๑)
    そうなんですね⁉︎確かにヨーグルトって、野菜とかご飯とかとも違った食感で新鮮ですもんね∩^ω^∩食べさせた反応見るのが楽しみです(≧∇≦)

    • 12月27日
ルニー

小岩井の生乳100%ヨーグルトを最初は使ってました!
大人が食べてもマイルドですよ(^ ^)

ある程度になればブルガリアとか恵とかでいいと思います♩

  • マシャ

    マシャ

    写真まで載せていただき、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
    小岩井の飲み物好きなので、ヨーグルトも美味しそう(≧∀≦)探してみますっ∩^ω^∩

    • 12月27日