
話すのが下手で悩んでいる方へのアドバイスを求めています。
人見知りはしないけど、話すのが下手くそすぎて悩んでる、なんて方いらっしゃいますか?
私は人が大好きで、特に緊張とかもしないのですが、なんせ喋るのが下手で、引き出しが少ないと言いますか、ツッコミが苦手(というかできない)です。(完全にボケ担当で、相手がボケてても気付かないことが多いです←)
LINE等は文章考えて送れるので、楽しく会話できるのですが、いざ会って話すと頭の回転が遅くて、面白いことも何も言えなくて、相手を楽しませることもできず、会話のキャッチボールがとても苦手です。
友人や職場の人たちのテンポの良い会話が面白くて、いつも聞いてケラケラ笑って楽しませてもらっていますが、私は何も面白いこと言えなくて、どうやったら話し上手になれるのか悩んでいます😭
会話や返しが得意な方は、
何か話すコツとかあるのでしょうか?←
どういった環境でその話術を得たのでしょうか?🥺
変な質問ですみませんが、
アドバイスや共感等あれば嬉しいです。。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も話すの下手くそです😭うまいこと返せなくて場が微妙になることも多々…😭
私も上手く話せるコツがあれば知りたいです!

いち
私のママ友なんですが
いつもインスタでストーリーズあげてて、テンション高め、面白い、自虐あり、センスあり、で楽しくみてるのですが
会うと一変
話してても続かないんです😂
あのアカウントだれ?!ってほど別人なんです笑
話盛り上がらなかったのにインスタ見ると、
デコデコ全開で楽しかったリア充アピール🤣🤣
えーー全然ちがーう!っていつも突っ込んでます、、
多分、振られた話題に、返事の代わりにあははとか笑いで返すと話続かないんだと思います💡
あと声が小さい、タイミングが悪いとかも。
かと言って褒められるのとか質問責めも嫌だし、、、
-
はじめてのママリ🔰
私もまさにそのママ友さんタイプです😂💦
LINEでの会話とかストーリーはめちゃくちゃやかましいのに、会ったら喋れない、返し下手、おとなしいって致命的すぎて自分でも嫌になります🤦♀️笑
そうなんです、笑いで返すと続かないと分かっていながらも、なんて返すのが正解なのか分からなくて、下手なこと言って場がシラけるくらいならと思って、笑って終わったりしちゃいます🤦♀️笑うのは本当に面白いからなんですけどねっ🙆♀️✨
昔からの友人はその辺も分かった上で付き合ってくれてるので、本当にありがたい限りです🥺
周りの会話がうまい人の話術を頑張ってモノにしようと思いますが、道のりは遠そうです😱
褒められるのとか質問攻めも嫌なものなんですね😲参考になります!♡- 11月28日
はじめてのママリ🔰
分かります分かります!
多分今ツッコむところなんだろうなと思っても上手い返しが思い浮かばなくて、「あはは!」と笑って済ましたり、しょーもない返ししかできずに終わったりします←
逆に、切り返しの上手い人を見ると「すごー!返しうまー!🥺」と心の中で感動しています。笑
もっとお笑い番組とか見た方がいいのかな?とか会話術調べてみたりとかしますが中々😵