※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうゆみ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、離乳食を準備中。お子さんはよく食べるので、お弁当と80gのパウチを組み合わせてあげたい。食べ方についてアドバイスをください。

現在9ヶ月の我が子、離乳食沢山食べます。
泊りで出掛ける予定があり、ベビーフードを準備しています。
お弁当タイプのものは主食とおかず各60グラム×2、これのみだと足りません。この他、パウチのもの80グラム入りをあげようか考え中ですが、
よく食べるお子さん、ベビーフードの時はどのような組み合わせであげていますか。

コメント

techmick

うちもたくさん食べます(*´꒳`*)
ベビーフードのお弁当80g×2のもの(和光堂ベビーランチ)にバナナが多いですよ♪
あとはベビー用の蒸しパンとか。

うちはお弁当にさらにパウチ足すと、たまに食べきれなくて残されちゃうので(そういう時に限ってすぐ満腹になるんですよね、不思議(^^;))

  • りゅうゆみ

    りゅうゆみ

    なるほど!
    バナナとか蒸しパンですね。
    蒸しパンはどちらで購入していますか。

    • 12月27日
  • techmick

    techmick

    ドラッグストアやアカチャンホンポなどの離乳食コーナーによく売ってるやつです(*´꒳`*)
    すでに出来上がってる蒸しパンもありますし、和光堂の自分で作るタイプの蒸しパンを作って持っていく事もあります♪

    自分で作るやつだと野菜とか好きなもの混ぜられるし、レンジでチンするだけなので楽ちんですよー

    • 12月27日
  • りゅうゆみ

    りゅうゆみ

    手作りできる素は見たことあります、赤ちゃん用の蒸しパンが売ってるのですか?
    手作りなら、出掛ける朝作ればその日は持ち歩けそうですし、野菜など混ぜられるから良さそうです。
    さっそくドラッグストア見に行ってみます。

    • 12月27日
  • techmick

    techmick

    袋に10個くらい入ってるベビー蒸しパンが売ってるんですが、お店によっては置いてないのかな?
    ちょっと手元に袋がなくて商品名がわからないんですけど(^^;)
    良かったら探してみてください♪

    • 12月27日
  • りゅうゆみ

    りゅうゆみ

    ベビー蒸しパンですね、探してみます。
    丁寧なお返事、助かりました。ありがとうございました(^_^)

    • 12月27日