※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の娘が人見知りでコミュニケーションが苦手。自分に似ていることにイライラし、対応に困っています。夫は娘と楽しく接しているが、自分だけがうまく向き合えない。どうすれば良いか悩んでいます。

小学1年生の娘を可愛く思えません。昔から人見知りで繊細な子で、なかなか友達の輪に入れず、コミュニケーションが下手です。
場所見知りも激しいので、家にお友達に来てもらうことも多いのですが、家という安心できる場所で仲良しのお友達だというのに、時々間が持たず私のところにやってきます。
小さい頃は一緒に友達の所へ行ったりしていたのですが、これではずっと私に頼ってしまうと思い、年長くらいからは、あえて一緒に行かず、様子を見ています。そのうち私の所にきても間が持たないので自分のタイミングでお友達の所に行きます。
正直いつまで私に頼るんだろう…と思うのです。
下の子はお友達と公園に行ったら、こちらが帰るよと言うまでお友達とずーっと遊んでいます。
なんと楽なことか…と違いに驚きました。
長女は怖がりでもあり、未だに下校後も近くの公園までお迎えに行っています。
長女には長女のペースがあるし、自分も人見知りな子どもだったので、気持ちは分かるのですがどうしてもイライラしてしまいます。
繊細な割に優しいわけではなく、人をよく見ているくせに鈍感だったり、とにかく自分でいっぱいいっぱいなのです。
話しかけてきたので返答すると、天の邪鬼なことを言ってみたり、恥ずかしさ故の言動だと分かってはいるのですが、親でも話してて楽しくないと思うので、お友達はそりゃ楽しくないだろうな…と思うのです。自分は人気がないとよく言うので、気にしてるようなのですが、そりゃそうだろうと思ってしまいます。
長女と同じくらい繊細なお友達がいるのですが、その子はよく笑うのです。その子も受け身なので自分から行くことはないのですが、お友達が話しかけたら楽しそうに笑います。長女はそれが出来ません。喋りかけられても緊張して、うまく話せないし、大笑いはしないので、つまらないと思われるとお友達もピューっとどこかに行ってしまいます。
本当に損な性格だと見ていて思います。
甘えるのも下手で、抱っこ〜と言うときもあるのですが、不安感が強すぎるのか、粘着的な甘えかたで、本当にひどいとは思うのですがゾッとしてしまうのです。もちろん態度には出さず、長女の気がすむまで抱きしめますが、鳥肌が立ってしまったこともあります。繊細な子なので、私のそんな感情に気付いていて余計不安になっているのかも…そうしてさらに粘着的になり悪循環になっているのかも…と考え出したら疲れてきました。

私が長女を可愛く思えないのは自分に似ているからかもしれません。私も人見知りで愛想のない子供でした。どうしたら良いのか分からなかったのです。長女もきっとそうなのでしょう。
分かりすぎるが故にイライラするのです。
私が自分を好きでないからだと思います。
でも長女と私が別人格だと言うことも分かっています。
分かっているけれど、イライラしてしまう。
長女が寂しい思い辛い思いをするのは嫌なのに、学校でも1人になってないか心配になるのに、私自身が長女に優しくできない…
どうしたら良いのでしょう。
次女には全く思わないのです。
上の子可愛くない症候群にしては時期が遅い気がします。
この気持ちはここ一年ほどの物なのです。
もう1年生なのに、まだお友達とうまく関われず私に助けを求めてくる…長女がうまく関われるようにお友達を呼んだり遊びに行ったり色々してきて、まだそれでもダメなのか…という思いがあるように感じます。
どうしたら良いのか、毎日しんどいです。
夜寝るたびに、朝起きるたびに今日はニコニコたくさん抱きしめてあげようと思うのに、長女が口を開いて訳の分からないことを言うたび、その気持ちがなくなってしまうのです。
幸い夫は子供達を溺愛しており、長女もパパといる時は本当に楽しそうです。
私だけが、うまく長女と向き合えない。
母親失格だと思います。
乗り越え方が分かりません。
長女を愛してるはずなのに、可愛いと思えないのです。

コメント

🩷

お子さん場面緘黙とかそういう発達障害の可能性もありませんか?
うちの息子が同じ感じで、場面緘黙症と診断されてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れ、すいません💦
    こちらに投稿して少し落ち着きました。
    娘は場面緘黙ではないんです。
    学校では実は発表もしたりしてるようで…
    ここは頑張る!って決めたところは振り絞って大きい声を出すことができるんですが、不意打ちに弱くて、急に話しかけられたり、初めて会う人だと固まってしまうんですね。
    でも娘なりに頑張っているので、親の私が凹んでばかりいず、認めてあげないといけないですよね。

    • 11月28日
ままり

娘さんのこと、ご自身のこと、親子関係のこと、とても細やかに観察されていて、客観的に考えられておられ、それだけ悩んでたら本当にいいお母さんだなと感じました。

内容からは、ご自身でも書いておられるように、ご自身のコンプレックスに感じる部分や過去の苦しい経験と娘さんを重ねるあまり、娘さんをどうにか変えないといけないと頑張っておられ、その結果うまくいかないことでどんどん悪循環になっておられるように読み取りました。

娘さんが楽しいと心動かされることってどんな場面ですかね?そんなに頑張ってお友達と関わらなきゃいけないのかな?とも思ってしまいました。娘さんが素直に好きなこと、笑えることを大切にすれば、いつかそれに共感するお友達もできるんじゃないかなーと🤔
一人で本を読むのもいいし、絵を描くのだっていいし、、
心配な気持ちはとてもよくわかりますが、まだ一年生ですしコミュニケーションは少しずつ学んでいったらいいと思いますよ☺️

お母さん自身、繊細な方だと思うのですが、きっと人の心の機微によく気がつく、思慮深い方なのだろうと想像します。子ども時代のお母さんも、今のお母さんもとても頑張ってこられてるんですよね..
お母さん自身も少し自分の気晴らしというか、何かハマるものを探すのも一つかもです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れすいません💦
    温かいお言葉をありがとうございます😢
    すごく真摯に色々と書いてくださって、優しいお言葉に救われました。
    お友達と遊ぶことばかりが大事ではないと分かってるんですが、娘は1人でいたいから1人でいるタイプではなく、なかなか輪に入れず1人になってしまうんですよね。
    本人がそれを寂しく思ってるんだろうなと言うのが分かるので、一緒に悩んでしまうんだと思います。
    娘の前では気にしていないように見せてはいるつもりなんですが…
    娘はお絵描きがすきなので、家ではよく一緒に書いたり作ったりしています。
    家にいるのが好きな子なので、安心できるお家づくりを心がけて、私も大らかな気持ちで見守りたいと思います。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

そういうのありますよね、うちも次女に対しては無いんですけど長女に対しては性格の苦手さ?距離感の違和感?からゾワッとしてしまいます。
うちの長女は陽キャな方ですが、距離感が近くてベタベタするタイプです。女友達に腕を組んで歩きたがるタイプ笑。
下の子もママ大好きでくっ付いてくるのですが、ゾワッとするのは長女だけで多分ゾワッとするのは長女の方が血が私と近いから、似てるからだと思います。(次女は父親似です)

ネットで知ったのですが、近親相姦を防ぐため血が近い人間同士(父と娘など)は嫌悪感を持つような働きが人間あるそうですよ。

子供に対して嫌悪感を露わにするだとか、言葉に出すとかしなければ、多少我慢しながらでも出来うる限りの愛情を与えていれば大丈夫ではないでしょうか。細かい事は普段接している親子の間で今までやってきたやり方などが色々あるでしょうから自分のやり方でいいと思います。質問読んだ感じそんなにママさんに問題ある感じにも取れなかったので、今までのやり方で、たまに溜まったものがやっぱり嫌だな…って噴き出すときもあると思いますが、そういう時はこうやってママリみたいなとこで吐き出したり(私もします笑) 何だかんだでやってると時間が流れて小3.4になると触れ合うことも少なくなるし、距離少しできますよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れすいません💦
    優しいお言葉ありがとうございます。
    似てるから嫌悪感が出てしまう時があるのかなと思います。
    娘というより、自分が好きではないんですよね💦
    子育ては自分育てとよく言いますし、自分のこともあまり卑下せず認めていくことが娘を肯定することに繋がる気がします。
    今朝は娘を抱きしめて学校に送り出しました。
    自分から抱きしめるのは大丈夫なので、私なりのスキンシップを続けたいと思います。

    • 11月28日
ママリ

可愛く思えない。下の子と比較しているならば、それを、お子さんはよく見て聞いているかと思います。
場所見知りも、人見知りも我が子なら可愛い〜😍と見守ります。
放課後コミニケーション厳しければ、まま介入で遊ばせるとかですかね。

近所にやたらコミニケーション取りづらいままさんがいて、、挨拶すら微妙。子供も小さい声で目すら合わない。

ただ日々公園などで一緒に放課後に思いきり遊び、サッカーや鉄棒、かくれんぼしてるうちに、挨拶できるようになり笑顔も増えました。

相変わらず、家にはあまりかえりたがらず、ままさんも人見知り系ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れすいません💦
    お友達と遊ぶのは娘は好きなんです。
    ただ最初は良いのですが、少し経つと間がもたなくなることがあって💦
    私も人見知りではあるんですが幸いママ友には恵まれて、公園でも世間話などはしてるんです。
    公園で遊んだり、放課後お友達と遊んだりしてるんですが、今でも時々間が持たないことがあるので、私もつい悩んでしまって😥
    今後も自分たちのペースで親子で楽しく過ごすのが良いですよね。

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様です。
    時々間がもたない位でちょうどよいのでは⁉️と私は思います。
    自分が沢山喋りたいし、勿論聞きながらですが。相手が疲れないかな?とよく思います。
    まま友も沢山いて一緒に居て楽しいですが、、、

    主人に、対するように、間が持たなくてもよい、無言の時間も心地良いままさんは、2人?位しかいません。
    なので自然体で間が持たない位のほうが周りからは好かれるような気が私はします。

    • 11月28日
はじめてのママリ

お疲れ様です。
今まで娘さんのためにいろいろ手を尽くされてきたのがこの文だけでもよく伝わってきます。
愛情がないとそんなに尽くせないですよ。
母親失格なんてぜんぜん思いませんよ✨
お母さんも頑張りすぎて疲れてしまったのかもしれないです。
見返りを求めて子育てしているわけじゃないけど、こんなに頑張ってるのに!ぜんぜん変わってくれない!
そう思う時もあります。
お母さんも疲れちゃったのかな。
私も場面緘黙の娘がいて、お気持ちよく分かります。
旦那さんは分かってくれる方ですか?お話しして少し発散できるといいですけど😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れすいません💦
    温かいお言葉ありがとうございます😢
    実は夫と少し喧嘩中で…😥
    いつもは子育てに行き詰まると、色々話して消化してるんですが、それがここ数日出来なかったのも、久しぶりに凹んでしまった原因かもしれません。
    夫は大らかな人なので、その姿勢を見習って、娘と向き合いたいと思います。
    厳しいコメントもあるかと覚悟してたので、母親失格ではないと言ってくださって救われました。
    ありがとうございました。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

娘ととても似ています。繊細で自分からお友達の輪に入れず心配性で怖がりです。
イライラする気持ちとてもよくわかります。些細な事で心配になっては大丈夫かな?とよく聞いてくるので、なにが心配なんだろう?と私もよくイライラしちゃいます😔受け止めてあげたい気持ちもあるけど、学校での話を聞くと私の方が色々考えちゃって不安定な気持ちになるので最近は私から聞くのはやめて、何かお話ししてきたら聞いてあげようと思うことにしました。そんな私も子供の頃とても心配性だったので気持ちはわかるのですが、、。どんなに悩んでも、この子の性格だと割りきるしかないんですよね🥲
最近私もよく悩むので、繊細な子供の本を読もうと思っていた所です。あとは時間が解決するのかな?とも思います。子供が成長するにつれ変わってくるのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の体調不良でバタバタして、お返事が遅れてしまいました💦
    こちらに投稿して少し落ち着きました😌
    お子さんも繊細なんですね💦
    見守ることが大事と頭では分かっていても、ヤキモキして難しいですよね😥
    娘はHSPというやつなのかな?と思い、私も色々読んでいるところです。子供の成長を信じて、お互い頑張りましょう!
    優しいお言葉ありがとうございました😊

    • 12月4日
ポン☆ポン

娘さんのことを思って色々してきてるし、対応もしてるのにと言う思いわかります😢
お疲れ様です‼️

お友達と遊ぶのは娘さんが遊びたいと言って遊んでいるのですか⁉️お友達の方が娘さんと遊びたいと言って遊ぶんでしょうか⁉️
間が持たないというより娘さんの中でお友達と遊ぶ事に満足したと言うわけでは無いんでしょうか⁉️
遊びたい時に遊んで、そうでない時は1人で居ても良いと思うしママさんは色々と娘さんのタメを思って悩んだり、行動されているので、そこまで頑張り過ぎなくても、娘さんからどうしたいのかお話を聞いてあげるだけで良いんじゃないのかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の体調不良でお返事お待たせして申し訳ないです💦
    優しいお言葉ありがとうございます😌
    お友達と遊ぶのは誘われたり誘ったり色々なんですが、やはり受け身なことが多いですね😅
    人見知り場所見知りなので、はじめてのお友達、はじめての場所は、私もそうなるだろうなーと心づもりしているのでダメージが少ないんですが、よく遊ぶ子と家というリラックスできる場所でも、私のとこに来たりするのが、これでもダメなのかー…と落ち込んでしまうんですよね💦
    でもこちらに投稿することで少し落ち着きましたし、やはり長女は可愛いと思います。可愛いから悩んでヤキモキしてしまうんでしょうね。
    私自身が大らかに成長しないといけないと思っています。
    ポン☆ポンさんはもちろん、皆さんも温かいお言葉ありがとうございました✨
    お叱りの言葉が多いと思っていたので、とても救われました。

    • 12月4日