
2月25日から産休予定。職場へのお礼を考えている。他の支店にもお礼の品を送りたい。アイデアを教えてほしい。
少し先の話になりますが、2月25日から産休の予定です。
産休に入る前に職場の人へお礼をしたいと思うのですが、お菓子の詰め合わせとかでいいですかね?
他にアイデアがあれば教えてください!
育休取得後復帰予定にしていますが、今職場に復帰する可能性は低いです。
短大を卒業して入社。右も左もわからない小娘を育ててくれた約5年勤めた職場です。
他の支店や営業所の女性陣にも大変お世話になったので、お礼の品を送りたいです。
こんなものもらえたら嬉しいなどご意見お願いします!
- ゆーゆママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私はお菓子の詰め合わせにしましたよ(^.^)

たろ
私もお菓子の詰め合わせにしました☺️💓
出産後には出産祝いを用意してくれるそうなので、その時はまた内祝いを持って行き、復職時もなにか差し入れをと考えています💭
高校生のバイトから入り、高校卒業と同時に正社員入社、今まで勤めたので私も思い入れが大きいです✨
私は復帰予定ですが、復帰が難しい+気持ちとしてお礼の品を…という事であれば、詰め合わせじゃなく、個人に贈るのもありかと思います💕
少し高めのチョコレートとか、コーヒー紅茶など、やっぱり残るものよりは食べ物飲み物がいいと思います✨
-
ゆーゆママ
やはり残らないものがいいですよね!
コーヒーや紅茶いいですね!- 12月27日

退会ユーザー
産休育休で迷惑をかけるのでお菓子詰め合わせを送り、会社の同じ部の方から出産祝いを頂いていたので、内祝いで再度お菓子詰め合わせをお送りしました!
やはりもらっても気を使い過ぎないもので消えものがいいと思うのでお菓子やコーヒーなどは喜ばれると思います♡
-
ゆーゆママ
相手に気を使わせないようにというのもポイントですよね。
職場の男性陣も甘いもの好きなのでお菓子にしようと思います。- 12月27日

けんた
私もお菓子とカップにのせて入れれるコーヒーをたくさんにしました。
-
ゆーゆママ
お菓子が定番ですよね!
美味しいお菓子探してみます(^^)- 12月30日
ゆーゆママ
お菓子が1番無難ですかね(^^)