![☆yuyu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休前に職場へのお礼の品について相談です。具体的なアイデアを求めています。
産休突入に際しての職場へのお礼について。
カテゴリー悩みましたが、こちらで質問させてください。
33w6dの助産婦です。総合病院の外来看護師をしています。本来なら12月29日から産休の予定でした。
しかし、切迫早産で24週から休職して、一度も復職できないまま産休に突入することになります。
現在も入院中で、36〜37週に退院することにはなりそうですが、もしかしたら退院せず出産になるかもしれません。
妊娠初期も切迫流産と妊娠悪阻で1ヶ月休職したり、お腹が張りやすくて勤務中も皆さんすごく気を遣ってくださり感謝しています。
出産前に1度退院できたとしたら、職場に挨拶に行きたいのですがその時のお礼の品で悩んでいます。
職場は40〜60代の方が殆どで、娘のように可愛がってくれました。復帰も外来を希望していますが異動もあり得ます。
予定より早くから休んで迷惑をかけたこと、妊娠期間中に配慮してくださったこと、これで異動になる可能性もあるこもからしっかりお礼をしたいと思います。普通の菓子折りではなく、ワンランク上の物を…と思うのですが、なかなか決まりません。
皆さんはどんなものをお礼として渡しましたか?また、どんなものをもらったことがありますか?
人数は40人ほどで、予算は決めていません。たくさん迷惑をかけたのでしっかりお礼できることを優先したいです。
また入院中なのでネットで選べる物を希望しています。
何かいいものがあったら教えてください。
- ☆yuyu☆(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![はるかさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるかさくら
私は妊娠中施設看護師として働いてました。
ヘルパーさんが40人弱で、色々とお世話になり、お祝いもたくさんいただいたため、結構大きなもち吉のおかき詰め合わせ2つとチョコ詰め合わせにしました(*^^*)
![あやちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちむ
あたしは相手が甘いもの好きな方には雅正庵のバームクーヘンや大福にしました!!
たまたま近くにお店があるからなんですが、ネットでも頼めるので鞠福のセットなどどうでしょう??
試しに見て見てください♡
-
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
雅正庵みてきて、抹茶のバームクーヘン美味しそうでした!特にお世話になった科に置いて皆さんに食べてもらうようにしようと思います。鞠福美味しそうですよね!私が欲しくなりました‼️具体的に教えていただいてありがとうございました😊- 1月3日
![とっことし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっことし
たまひよの内祝いのページとかに、小包装のお菓子がありました(*^^*)
後色々あったのでのぞいて見てはどうですか?
-
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
たまひよみてみました‼️たくさんあっておしゃれなものもあったので参考にさせていただきます。
ありがとうございました😊- 1月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はやはり名の通ったところが良いと思ったので、ゴンチャロフとモロゾフのお菓子を用意しました(^.^)
すぐに食べれないかもしれないので、チョコはやめ、クッキー系のタイプにしましたよ♩
-
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
モロゾフなどのお菓子も調べてみます。特別感があっていいかもしれないです。ありがとうございました😊- 1月3日
![なるもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるもも
看護師ではありませんが、昨年、10年お世話になった会社を退職しました。
60人くらいの事業所です。
みなさんに洋菓子店の菓子折りを。中でも特にお世話になった方々15人くらいには1足1000円〜1500円の靴下を贈りました。
私も退職する方に靴下を頂いたことがあり、消耗品だし、3P1000円のとは全然違いますので嬉しかったです。
-
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
靴下は消耗品で、いつも自分ではなかなか良いものまで買わないことが多いので喜ばれるかもしれないですね‼️
参考にさせていただきます。ありがとうございました😊- 1月3日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
伊勢丹のオンラインストアならワンランク上のものが選べますよ(*´꒳`*)
私はお菓子の他にストッキングを差し上げました。
-
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
伊勢丹のオンラインストア、たくさんの品物があってすごくよかったです✨ワンランク上という感じもしていいですね。お菓子とは別に何か品物をつけるのも参考にさせていただきます。- 1月3日
![チョコパイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパイ
病棟看護師してます。うちは20代中頃の若い子が多いので、質より量でした(笑)
お菓子の大袋を10種類程と、近くのお菓子やさんでクッキーの詰め合わせを用意しました。せめて3日くらいは持たないと全員に食べてもらえないので(^^;
なるべく皆さんにいきわたる感じで用意したいですよね。
休憩室に置くお茶菓子とは別に、何か個別の物に少しメッセージをつけるとかいかがですか?全員分用意するのは大変だと思いますが、私は退職する時に用意しようと思ってます。
-
☆yuyu☆
メッセージいいですね‼️少し大変だけど不可能ではないので安静の時に少しずつ準備していきたいと思います✨
休憩室はみんなが出入りしているので、そこには大袋もいいかもしれません。参考にさせていただきます。- 1月3日
☆yuyu☆
お返事が遅くなりました。
もち吉美味しくていいですね!人数も多いので参考にさせていただきます。ありがとうございました✨