生後18日の息子が寝ないことで困っています。抱っこしないと泣きます。こんなに寝ないのは普通でしょうか?抱っこ癖は治る時が来るでしょうか?育児がつらいです。
いつもありがとうございます(._.)
生後18日の息子ですが、あまりにも寝ません。
特に最近は朝6〜7時に起きてから午前中は全く寝ずに、午後トータルで3〜4時間寝るのみです。
18時頃からまた寝ずに、23〜0時まで起きています。
起きていても寝ていても抱っこちゃんで、どれだけ熟睡してしていても置いたらギャン泣き、又はずっとグズグズいいます。
みなさんに聞きたいのですが、こんなに寝ないと赤ちゃんなんているんでしょうか?
あと、抱き癖なんてないからたくさん抱っこしてあげてと以前助産師さんに言われましたが、本当に抱き癖はないんですか?
今の息子は抱っこしてないと本当ダメなのですが、いつか変わる時がくると思いますか?
ものすごく息子に手がかかり、そんな中家事もやらないといけなくて、本当にまいっています…
子供はかわいいですが、育児がつらいです。
- ジョージ(7歳)
コメント
やま
うちは寝まくりでしたが友達の子供はジョージさんのお子さんと同じような感じだったと言ってました!
まだまだ産まれて18日!!!
手がかかるのは仕方ないですよ😉
家事は必要最低限でいいんですよ〜😁
はなのこ
こんにちは、なかなか寝てくれない新生児の育児は本当に大変ですよね。私もほぼきおくないです💦 特に生まれてから3週目(俗にう魔の3週目)の時はめっっっちゃイライラしてました。うまれて18日目ということなのでちょうどその時期なのかもしれません。
でも1ヶ月もするとすこーーーしずつですが赤ちゃんも寝るのが上手になってきますよ。ずっと続くわけではないです、安心してください。
魔の3週目にはいってから、これではダメだ、と思って色々試しました。オルゴール、胎内音、おくるみ、ままのシャツ、子守唄など、、最終的にはおくるみを使って、ネントレもして、生後2ヶ月からセルフねんねできるようになりました。
私は抱き癖ってあると思います。
とくに寝かしつけの時の抱っこには。
抱っこしたまま眠らせるのは抱っこじゃないと眠れない子になる可能性が高いと、思ってます。もちろんある程度大きくなったら自然と1人で寝てくれるとは思いますが、0-1歳の間でも毎晩ゆらゆら抱っこでネンネって大変ですよね、、
-
ジョージ
抱き癖あると思いますか…
あるとしたら、息子はもう抱き癖が付いてしまったんでしょうか。
魔の3週目というのは初めて聞きました。
おくるみを使ってネントレとは、具体的にいつ頃からどのようなことをしたんですか?
無知で恥ずかしいのですが、セルフねんねとはなんでしょう?- 12月27日
-
はなのこ
まだ付いてないと思いますよ。まだうまれて18日ですし!!検索すると魔の3週目で色々出てくると思うのですが赤ちゃんが自分がもう子宮の中にいないということを認識し出すのが3週目以降からだそうで。とにかく泣く、寝ないの繰り返しでした。。
おくるみを使い出したのは3週目ぐらいから、ネントレをしたのは2ヶ月ぐらいだったと思います。
3週目の時から、夜の授乳の時は暗い部屋でおくるみを巻いてから授乳&ミルクをして寝落ちしたところをそーっとベッドに置くとそのまま寝てくれて少しの間はそれで助かってました。
3週目より以前はトッポンチーノという小さな赤ちゃん用のクッションのような物を使って授乳してそのままねんねさせてたんですが、3週目に入ったらそれでは寝なくなってしまい、おくるみに移行しました。
1ヶ月少し経った頃から、体力が付いてきたのか寝落ちしなくなったので、ネントレを決行しました。暗い部屋でおくるみしたまま授乳&ミルクをして、そのままベッドに置くんですが、寝落ちはしてないので泣くのですが、泣いても抱っこしたり構ったりしないで、隣で静かに様子見します。うちはベビーベッドなのでトントンや添い寝もなしでただそばにいるだけです。最長でめ2-30分ぐらいでしょうか、泣いて寝ます。1週間ぐらいで徐々に泣く時間短くなってきました。
セルフねんねとは、寝かしつけなしで1人で眠ることを指してます。ネントレしてセルフねんね出来るようになるとメーーッチャ、楽ですよ!
今はベビーモニターを使って完全別室でセルフねんねで7時から19時までぐっすり寝ます!- 12月27日
-
ジョージ
詳しくありがとうございます。
おくるみがないので、いつもバスタオルを半分に折ったもので巻いています。
そのまま授乳、しばらく抱っこ、布団へ試みるをやっています。
ネントレやってみようと思います!
でもさすがに早いですよね…
1ヶ月過ぎたら始めてみればいいでしょうか- 12月27日
-
はなのこ
そうなんですね。うちは結構キュッと巻いてました。こんな感じでした😂 おくるみを嫌がるようになる前に卒業してスリーパーにしました。ネントレは1ヶ月ぐらいしてからでいいかもしれないですね!
日中の過ごし方は、2ヶ月ぐらいまでは日中は大体抱っこしながら過ごして家事は手抜きまくってました。3ヶ月後らから毎日1-2時間ぐらい出かけるようにして、散歩中に昼寝させてました。そこらへんから一気に楽になった気がします。- 12月27日
たまこ
抱き癖の何が悪いんだろう(´・ω・`)?と思っている派です
親に抱っこされれば安心できるって、親子の信頼関係が築けてきている証じゃないですか?
発達心理学では、家庭の安心を土台にして初めて、社会性を育めるのだと考えられています。親の愛情をしっかり確認できないと、その後の情緒発達に悪影響です。
ってことでうちでは抱き癖バッチコイ!の方針です。同居の義母はグチグチ言いますが無視です( ̄∇ ̄)
うちの息子は4日生まれです。
ここ数日、抱っこじゃなきゃ嫌だ!な時間帯が出てきました。
昨日は寝ていても浅眠で、まともに休めなかったかもしれません(´д`)
私はもう、家事は最低ラインしかやってません。掃除とかは息子が寝れた日にやればいいやと思ってます。どうしても今これを片づけなきゃ!な時は声をかけながら猛ダッシュで済ませちゃいます。
…抱き癖バッチコイとは言いましたが、昼間であれば多少泣いても待ってて貰うことは度々あります。笑
最悪おんぶ出来るようになったら抱えたまま家事ができます!
そこまで引っ張らなくても、お散歩行けるようになったら刺激を受けてリズムが出来てくるかも!
おもちゃであやして反応が出る頃にはまた違った姿が見られるでしょうし
きっとどんどん変わっていきますよ♪(´ε` )
お互い頑張って振り回されましょうね(;・д・)←
-
ジョージ
うちの息子は9日生まれです!近いですね!
なのにたまこさんは、すごく立派に育児されてる印象です(>_<)
私は両親など面倒見てくれる人や近くにいる人がおらず旦那も仕事で遅いので、基本的には何でも一人でやらないといけない為、余計に気持ちに余裕が持てません…
日中どうしてもの時は泣かせておくのですが本にあまりにも寝ないから、息子も寝たいだろうし疲れるよなと思い、膝で寝かせるという結果になります(._.)
少しずつ成長していくんですもんね
今は振り回される時期だと思って、頑張ります。- 12月27日
-
ジョージ
本に、じゃなくて本当に、です
すみません(>_<)- 12月27日
○pangram○
うちの子も寝ない子です。
今は少しマシになりましたが。。
夜中も新生児の頃はいつまでも寝ぐずりで、何度旦那が外に散歩連れ出したことか…。5月生まれだから温暖だったのもあり、外効果はマァマァありました。帰宅するとギャン泣きって事もありましたが。。
昼寝も置くとすぐ起きるので、抱っこし続けました。
ちなみに今もお昼寝は置くと起きます。抱っこでわずかに昼寝して、すぐ起きます。
抱っこだけでなく、おっぱいが無いとダメな子ですね、ウチは…。
家事はやらないって決めた方が気が楽ですよ。旦那が帰ってきたらやるって思ってます。
だんだん1人遊び出来るようになってきて、昼間も家事出来るようになってきました(*´꒳`*)
この月齢でも、我が子は3〜4回は必ず夜起きますし、昼寝は抱っことおっぱいが無いと寝られませんし、はたからみたら手のかかる子かなと思います😓
私は来春から復職するので、赤ちゃんとの濃密な時間を楽しんでます(*´꒳`*)新生児の頃が一番大変でしたが、大丈夫!必ず楽になってきます!
私は夜中もに3〜4回起こされても寝るまで8キロ抱っこし続けるのも、新生児の頃に比べたら可愛いものだなって思います。
これ、ママスキルが上がってるんだと思います♡
ジョージさんも、辛いだけママスキルが上がってるんだと思いますよ!大丈夫です(*´ω`*)
-
ジョージ
大丈夫という言葉に、少し救われます。
少しずつ楽になっていきますかね。
そうだといいなーと心から思います(._.)
今が一番大変なんですね。
じゃあ今を乗り越えられれば、この先やっていけるってことですよね?
そう思うと今また少し頑張れそうです。
息子が生まれて嬉しいのに、ゆっくり寝ることもお風呂に入ることも、御飯を食べることもできずに気が滅入ってました。
つらいけど、今しかない息子の姿をしっかり見てあげようと思います。- 12月27日
-
○pangram○
大丈夫です!!
私も退院後から夫婦だけで子育てして、旦那も遅くに帰宅で。
ジョージさんの辛さ、分かります!お腹減っても赤ちゃん優先。髪の毛洗いたいけどお風呂もゆっくり入れない…。
私も3週目、きつかったです。本当に気絶するかと。
ソファで赤ちゃん抱っこして夜を過ごしたことも多々ありました。
でも!
抱き癖はあると思います。愛情をたくさん受けて、ママの抱っこが何より大好きな赤ちゃんだと思いますよ。
泣いてるのは抱っこして欲しいから、不安だから、何が何だか分からないから…そんな赤ちゃんの要求を満たしてあげないと、しばらく続けると泣かなくなっていきます。
諦めちゃうんですよ、赤ちゃん。泣いてもムダって。
多少ならアリかもしれませんが、、、サイレントチルドレンって言って、泣いても満たしてもらえなかった赤ちゃんは静かなんです。精神発達が遅れてしまうって言われてます。
なので、今はたくさん抱っこしてあげましょうって言われてます。
抱き癖なんて、ほんの僅かの期間です。すぐ、抱っこなんてさせてくれないくらい、成長しちゃいますよ!たくさん抱っこしましょ♡- 12月27日
-
ジョージ
今は抱き癖を気にせず、沢山抱っこしてあげていいんですね
よく泣くのも元気な証拠なんですね
励ましていたたいて、本当にありがとうございます- 12月27日
ジョージ
寝てくれるお子さんで羨ましいです。
手がかかるのは仕方ないと思っています。
でもせめてもう少し寝てくれたら、寝なくても泣かずに起きててくれたらと思ってしまうんです。
やっぱりこんなこと思うなんて母親失格なんでしょうか…