
上の子はミルク、真ん中の子は混合、下の子は混合。母乳不足で泣かないことに不安。母乳メインで育てたい。
上の子はミルク、真ん中の子は混合(5ヶ月で母乳はやめました)下の子は混合です。
最近まで母乳を飲ませたあとミルクを60〜80足してました。
母乳を飲んだあと寝る事もあればグズグズの時もあります。
今日はほぼ母乳のみで1度だけミルク80足しました。
ネットをみていると、お腹が空いてても泣かない子もいると書いてあったので、母乳が出てないのにお腹が空いてても泣いてないだけなのかなと不安になってます、、、
母乳メインで育てたいのですが、出てるか不安です
同じ経験の方でアドバイスいただけたらと思います🙇♀️
- わいちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲まれてるとき、母乳がグングン出てる感じありますか?
母乳は、とにかく吸わせることです(*^^*)
泣いたら吸わせる!
そして、味の濃い、ほほえみより、eあかちゃんとかのほうがいいかもしれません(*^^*)
うちは、三女の時完母乳で、夜中の授乳辛かったので昼間は母乳で、寝る前だけミルクにします(*^^*)
わいちゃん
お返事ありがとうございます!
出てる感じはあまり分からないんですが、口を離した時溢れることや、ピューっと出てる時があります!
今ミルクはE赤ちゃんを使ってます🍼💕
三女さんの時、体重は増えてましたか?
私も今日から寝る前ミルクにしてみます!