コメント
はじめてのママリ🔰
お住まいの地域に、受診するかしないかを相談できる電話窓口はありませんか?
うちの地域には#8000があるんですが‥
肩呼吸してるなら休日診療へ行きます!喘息とか、呼吸困難や肺炎の可能性もあるので‥
うちは様子見したために救急車⇒即入院になった過去があるので😢
一度相談窓口を調べて電話してみてください!
はじめてのママリ🔰
お住まいの地域に、受診するかしないかを相談できる電話窓口はありませんか?
うちの地域には#8000があるんですが‥
肩呼吸してるなら休日診療へ行きます!喘息とか、呼吸困難や肺炎の可能性もあるので‥
うちは様子見したために救急車⇒即入院になった過去があるので😢
一度相談窓口を調べて電話してみてください!
「小児科」に関する質問
インフルエンザ流行ってますね… これは下の子もインフルエンザの可能性が高いでしょうか? 先週土曜日に上の子が発熱し、翌日に検査するとインフルエンザでした😅 そして夫も発熱しましたが、すぐに解熱しました。病院嫌…
1歳9ヶ月、自宅保育です。 1歳半頃から寝かしつけに時間がかかりすぎてイライラしておかしくなりそうです。声を荒げてしまうこともあります。 どうしたらいいでしょうか。小児科に行った方がいいでしょうか。 6:30起床 …
もうすぐ2ヶ月の予防接種があります! 小児科クリニックで予約して初めて病院にかかるんですが、 病院内は抱っこ紐で待ってたほうがいいのか横抱きでいけるのか… 1ヶ月健診は夫が付き添ってくれましたが 今回は私ひとり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ひよこ🐤
回答ありがとうございます!
♯8000かけてみます😭!
はじめてのママリ🔰
何事もありませんように祈ってます!!