
離乳食を始めた赤ちゃんが急に食べなくなり、便秘になって困っています。アドバイスをお願いします。
離乳食お休みした方がいいのか悩んでいます😢
4ヶ月位から親がご飯食べてると
もぐもぐよだれ出しながら見てたり、
支えれば座れるし首も座っていたので
5ヶ月から離乳食を始めました。
最初の2週間はスムーズすぎるほどパクパク食べてくれて
離乳食本通りに少しずつ量や種類を増やし、
10倍がゆ小さじ6、かぼちゃ小さじ2、にんじん小さじ1を
食べたのを最後に、ここ3日間急に
離乳食を嫌がって泣くようになりました。
いつも朝起きて授乳→遊んで朝寝→起きたら離乳食&授乳
の流れだったのですが
食べなくなった初日は朝寝の時間が遅れ
リズムが狂ってたので
お腹空きすぎておっぱいが良いのかな?と思い
おっぱいを少しあげてから食べさせて見たものの
それでも嫌がったので諦め。
2日目は最初は嫌がり、
チェアーの角度を変えたらほんの少しだけ食べ
また嫌がったので温め直してみたり、
お湯で伸ばして食感を変えてみたり、
親が食べる真似をしてみたり
抱っこして食べさせてみたけど
泣いて嫌がったので諦め。
3日目はチェアーに座って一口食べたら嫌がって
おえーっと出すそぶりをしたのでそれ以上あげずに
授乳しました。
離乳食始めて便秘になりママリで相談し、
足の運動や湯冷ましを飲ましてみたりしたけど出ないので
2日に1回綿棒浣腸で出してあげるようになったのも
何か関係してるんでしょうか。。
アドバイスください😭
- lalala(8歳)
コメント

こひつじ
焦らなくても大丈夫なので
少しお休みしても良いかも知れませんね。
栄養はミルク、母乳で取れています!
一口たべられれば上出来ですよ♡♡♡
lalala
いつももっとちょーだい!って感じで食べてたので、急に食べなくてなんでだろうとびっくりしちゃって😢
お休みした後はまた10倍がゆ小さじ1からスタートすればいいんですかね❓
こひつじ
お腹の調子もいまいちなのかも
知れないですし
いつもと変わった様子がないか
見ててあげて下さいね♪
再会した初日は
十倍粥小さじ1で様子を見て
次の日からは続きで良いと思います(^o^)
こひつじ
再会→再開
lalala
アドバイスありがとうございます!✨
今日も食べなかったらお休みしようと思ってあげたら食べてくれました😆
いつも野菜→お粥の順で食べてたのですがどうやらかぼちゃが嫌いになったみたいでお粥は完食してくれました😅
他の野菜も少しずつ試してみます💡
ありがとうございました😊