※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳について、3時間おきに起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。赤ちゃんが泣いたらあげるつもりですが、ママ友から起こしてあげた方が良いと言われました。どうすれば良いでしょうか。

夜間授乳について

日中は3時間おきに150をあげてます。

最後は、日付越した0:00〜1:00の間にあげて
その後は泣いたらあげるって感じにしてるんですが
(結局3〜4時間で起きますが😅)

夜中もわざわざ3時間おきに起こしてあげた方がいいと思いますか?

私的には夜中はこっちも寝たいし、赤ちゃんもお腹すけば泣くだろうと思ってましたが、
ママ友から3時間たったら起こしてミルクあげた方がいいよ!と言われ、どうすればいいのか悩んでます💭💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の時は、脱水など懸念して起こしたほうが良いと助産師が言ってましたが
それ以降はリズムも整うのでわざわざ起こす必要は無いとのこと。

親も寝ましょう!