
コメント

ひなあられ
産科に行って、早めに治した方が良いですよ!妊娠中は治りにくいと思うので(*´ω`*)
産科ならまだ風邪の方とか少ないかと。

junimaru
私も妊娠初期の時は風邪ににた症状ありました!
でも初期の頃は体温は常に高めで、37.2くらいまでは普段から上がったりしていたので特に病院へは行きませんでした(^^)
初期は風邪の症状が出たりもするみたいですし、病院へ行って下手に病気をもらうよりはいいかな?と思います(ノ_<)
今の時期は、産婦人科でもお子さん連れもたくさんきているので💦
心配なら、妊婦健診の時についでに見てもらってはどうでしょうか?(^^)
-
ゆーちゃん。
そうなんですね。。。
とりあえず明日が検診の日なので先生に聞いて見たいと思います。
コメントありがとうございます!
参考にします!- 12月27日

退会ユーザー
検診で妊娠がわかった時点で、もう薬は飲まないでください。風邪は自力で治してくださいと言われました。
そんな方針の先生だったので、自力で治しました(´;ω;`)栄養ドリンクとか飲んでました。
-
ゆーちゃん。
病院に行ったら薬もらえました!
- 12月27日

りんね
大丈夫ですか?
妊娠のため体温が高めで続いてました。
最近ですが、咳がよくでます。
どのくらい続いてますか?
加湿をし、マスクをしてくださいね^_^
私も色々対策しましたが、結局治らず咳き込んでお腹に響くので、病院でお薬お願いしました^ - ^
早く良くなられますように😊
-
ゆーちゃん。
病院行きました!
薬もらえて今は安静にしてます。- 12月27日
ゆーちゃん。
そうですね。。。
とりあえず病院行きます。
ありがとうございます!