※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊活

お子さま全員、体外受精もしくは顕微授精で3人以上のお子さまがいらっしゃる方いますか?💧


お子さま全員、体外受精もしくは顕微授精で
3人以上のお子さまがいらっしゃる方いますか?💧

コメント

deleted user

はい、子ども3人全員体外受精です!

  • mama

    mama


    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    私も3人欲しいのですが、体外で3人欲しいのは欲深すぎるのかな、と不安になっていまして🥲
    勇気がもらえます。

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    んん??欲深い??

    ダメですかね?欲深いと。

    誰に迷惑かけるわけでもないし、
    自然妊娠だろうが、体外受精だろうが、子どもを望む気持ちはいけないことなんですかね??

    そんな発想すらなかったです。

    • 11月27日
  • mama

    mama


    怒らせてしまったのであれば、申し訳ありません。


    授かれないかも知れないと思いながら不妊治療をして、2人授かれただけでも有難いのに、病院まで往復3時間以上かかるので、上の子達を預けて時間とお金をかけて3人目を望んでいいものか、
    3人体外を経験された方がいらっしゃるのか、気になって質問させていただいただけなので。
    欲深いという言葉を使ってしまったので、誤解を招いてしまいましたが、子どもを望む気持ちがいけないこと、とは言っておりませんし、微塵たりとも思っておりません。

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、すみません、私は全然怒ってないですよ!

    こちらこそ誤解を与えてしまい申し訳ありません。

    体外受精となると、お金や時間もですが、精神的、身体的にもかなり辛いですよね。
    それに耐えられる気力と覚悟があって、3人目を強く望むのであれば全然良いと思います。


    悩んでいる、ということは、体外受精に臨む気力と覚悟に少し自信がないのかな?と感じました。

    ご主人はなんておっしゃってるのですか?

    • 11月28日
a

はーい\( ¨̮ )/
1人目顕微で
2人目3人目は体外です!

  • mama

    mama


    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    不安になっていたので、勇気をもらいました🥲🥲

    • 11月27日
  • a

    a


    体外とかなのに3人欲しいのが欲深いなんて思いませんよ☺️
    体外だろうが自然だろうが
    それが心理だと思うので!

    ただ高度不妊治療までして
    子供を産んだのだから
    育児に対して弱音を吐いたら
    いけないような気がしてしまうと不妊治療経験してる友達も言っててそれはなんだかわかる気がしました🥺

    • 11月27日
  • mama

    mama


    それは私も分かる気がします、、
    子どもを怒ったりした時に、あんなに望んで授かれた子なのに、とか思ってしまう時があります🥲

    4人目ご懐妊おめでとうございます!小さい子もいらっしゃるようなので、お身体に気をつけてください💫

    • 11月28日