※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰さん
家族・旦那

夫が紙タバコから電子タバコのブルームエス(メビウスの小さいのをはめて…

夫が紙タバコから電子タバコのブルームエス(メビウスの小さいのをはめている)に変えたのですが、絨毯の上やソファーでテレビ見ながらなどリビングで吸います。
子供がリビングで寝ているので同じ部屋にいます。

子供が起きている時は、換気扇の下で吸うのであまり気にしないようにしているのですが、絨毯の上でやられると焦げ臭い匂いがするしやめて欲しいです。

なのに、そのことを伝えると夫は水蒸気が出てるだけだし害がないといい、なんでそこまで言われないといかんのか。そこまで言うなら紙タバコに戻すと逆ギレしてきます。

本当に害はなくて、許すべきなんでしょうか。

コメント

deleted user

うーーーーん。
タバコ吸ったことないので その気持ちがわりませんが…
ダメダメ言われるのもしんどいのかな?
て思います🙌

言い方とかもっと変えてみたらいいのかもしれませんね😌

はじめてのママリ🔰

私の旦那も紙タバコから電子タバコに変えて吸ってますが
私の旦那の吸ってるタバコの箱には
"加熱式たばこの煙(蒸気)は、周りの人の健康への悪影響が否定できません。健康増進法で禁じられている場所では喫煙できません。"
と記載があります。

同じものではないので
そのメビウスはなんとも言えませんが
たぶん、ほとんどの電子タバコの箱に同じ分が記載されてると思います。
私だったら起きてようが寝てようが
換気扇の下で吸ってもらうか
外で吸ってもらいますね。
それが厳しいとは思わないですね。
配慮するべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままり🔰さんさん  

    • 11月27日
  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん

    コメントありがとうございます。

    昨晩、確認したところ旦那のタバコの箱にも同じことが記載されていました。

    ありがとうございます。
    換気扇の下か外で吸ってもらいます!
    画像もありがとうございます🙇

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、気付けて良かったですね😊
    タバコを吸うということは
    周りに配慮しなければならないです。
    もしそれに対して疑問を抱くような旦那様なら
    父親失格です。
    私の旦那も最初配慮が足りなくて
    注意したら いいじゃん みたいなかんじだったので
    それでもし子供に何かあったらお前のせいだからね
    一生許さないからね
    と言ったらその瞬間から人が変わりました😊

    • 11月28日
  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    過去の投稿を見返していたら、返信できておらず申し訳ありませんでした😨

    本当そうです💦
    やはり強気で言わないといけないですね!
    主人にも変わってもらうために厳しく伝えてみます💪🏻

    • 2月17日
moon

公式に蒸気にはニコチンが含まれていると記載があるので、害がないことはないかと😵
臭いって気になりますよね、吸わない人からすると。

予断ですが加熱式タバコや電子タバコのカートリッジは、
紙タバコとは違って湿っているので子どもが誤飲しやすいです。
紙たばこは乾いているので、一気に誤飲することは少なく
口の中に少し残る程度なことが多いですが
加熱式や電子タバコは普通に食べれます。
紙タバコもですが溶けた水なんかはやばいです
これらは病院の先生から聞いたことです。
うろ覚えですが紙タバコ1本が致死量、アイコス等は3本くらいで致死量のようなことも言っていました

うちの旦那もリビングで吸っており、ソファーなどで吸って
気を抜いていたのかアイコスの種を落としていたらしく
私が買い物から帰宅したら次男がアイコスの種を食べてました。
その後、激しい嘔吐を繰り返し、顔色が悪くなり病院で6時間点滴して様子見。
無事でしたが怖かったです

私的には外で吸う紙タバコの方が、タバコの置く場所も子どもから離せるし安全かなと思いました!

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントありがとうございます。

    そうなんです。
    私は吸わないので、気になってしまいます。
    タバコの箱にも害がないとは否定できないと言う記載がありました💦

    誤飲は怖いですね。
    加熱式食べられるんですね…。
    想像するだけでもゾッとします。


    激しい嘔吐で…。
    本当に怖いです。
    私もまだ何でも口に入れてしまう年齢の子がいるので、注意しないといけないです。

    確かに紙タバコは、外に置いていたので誤飲の心配は少ないですよね…

    旦那にもよく伝え、私も気をつけます🙇‍♂️
    電子タバコも害あるんですね😵
    画像もありがとうございます。

    • 11月28日
き

例えばなんですが、
会社のデスクで休憩中に電子タバコ吸えますか?
電車の中で電子タバコ吸えますか?
もし、他の人から喫煙所で吸ってと注意されて、
水蒸気だし害ないからいいじゃんって言い返せますか?

やっぱり、自分以外の人と過ごす空間には皆の意見を尊重したルールがありますし、
いくら家だからといって
自分以外の(ある意味)他人が住んでる家で好き勝手にするのは違うと思います。
完全に家の中はダメ!
って言ってるわけではなく換気扇の下ならオッケー👌にしてるわけですし。

紙に比べると電子タバコの水蒸気は副流煙すくないかもしれませんが。ゼロとは言い切れないし、
臭いが残る時点で、吸ってない人からしたら嫌だと思いますしね…

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントありがとうございます。

    とても納得しました。
    旦那は、絶対に言い返せないです!

    そうです!換気扇の下ならオッケーにしてるので、なぜ絨毯の上で吸うのか全然理解できなくて😓
    家庭でのルールも守ってもらいたいです。

    害がないとは否定できないとタバコの箱にも記載がありました。
    私は吸わないので、匂いがあるのは嫌でした…。
    ちゃんと伝えてみます。
    ありがとうございます!

    • 11月28日
🍠

うちの旦那も同じです!!
iQOSですが臭いからやめてって言ってもやめません!紙タバコの方がいい?とかいってきます!!


なのでフルシカトしてます🤣🤣
もう諦めました🤣

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントありがとうございます。

    同じですね😱
    は?て感じですよね。

    諦められたんですね💦
    ストレス溜まりますよね。

    • 11月28日
ままり🔰さん

退会ユーザーさん。

コメントありがとうございます。

私も吸わないので、気持ちがわからなくて、とりあえず換気扇の下でなら🆗していました。

なのに絨毯だったので、イライラしてしまって…😵
やんわり伝えてみます。
ありがとうございます。