※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月男児、発語なし。自閉症心配。クレーン現象多数。言葉が出ないこと気になる。専門家相談前に経験者の意見聞きたい。

クレーン現象と自閉症について。
発語無しの2歳8ヶ月男の子です。

友人の代理で質問します。ご意見伺いたいです。

上記の通り、2歳半を過ぎても意味のある言葉が一つも出ません。自閉症ではないかと心配しています。
指差し無し。(犬ときりんの人形を見せてきりんはどっちだ〜?と聞いても、2つの人形を交互に叩いて笑っているだけ)
クレーン現象多数。何か要求があるときはほぼ全てクレーン現象で伝えます。
名前を呼んでも返事をしない。振り向かない。
歌や手遊びをしない。
こちらの指示の意味が分かっているのか微妙(手洗おうと言って洗面所に行くくらいはできます。赤いボールちょうだいと言ってもできません)
ジャンプができない

ただ、
よく笑う
目は合う
バイバイ、パチパチ(拍手)はできる。それ以外の意味のある仕草(ありがとうと頭を下げる等)は無し。
スプーン使える
動物や赤ちゃんには興味があって触ろうとする
他の子供と一緒に走ることやボールのパスはできる(おままごとのようなやりとりのある遊びはできない)
なにか伝えたいことや見せたいものがあるとき、「ねぇ見て」と言いたそうに相手の服を引っ張って伝えようとする


こんな感じです。
よく笑ったり人に何かを伝えようとしたりするのを見ていると、素人目ですが自閉症ではないんじゃないかと思いますが、やはり言葉が出ないことが気になっています。

男の子は言葉がゆっくり、2歳半過ぎて爆発的に増える子も多いということをよく言われたのでこれまでは様子を見てきたようです。専門のところに相談に行く前に、経験者の方のお話を聞きたいそうです。
お子さんが同じような感じだった方はいらっしゃいますか?
なんらかの発達障害の診断は受けていますか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのままり

難しいですよね。。
自閉症といっても人それぞれで、
限りなく白に近いグレーの子もいますし、
「これが出来ないから自閉症!!出来るから違う!!」という明確なものがないので😣💦
うちの子は未診断ですがおそらく自閉症で、でも発語はありました❗

なので自閉症ではないとは言いきれないですね😵
ただ人に伝えようとする姿勢はすごくいいですね☺️

自閉症か否かに囚われず、困っていること(発語がない等)があれば早めに相談に行かれることをおすすめします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    人それぞれなので、素人が判断できるものではないですよね💦
    私の子供たちに会うとすごく嬉しそうに、遊ぼう!と誘ってくるような感じはあるので、素人ですが自閉症には思えなくて、、
    でも言葉がかなり遅いのは気になっています。
    やはり相談ですよね。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

言葉が遅いのは問題ないですが、それはあくまで意思疎通が取れてたらの話です。文章を読む限りだと知的な遅れもありそうに感じます。その月齢で指示が通らない、キリンを指せないはちょっと遅いです。
早めに相談される方がいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    知的な遅れですか。ただ興味がないとか、親が教えていないだけなのかな?くらいに思っていましたが、確かにうちの子が一歳になるかならないかくらいのときのような赤ちゃんっぽさがあります。
    気になっているなら早めの相談をした方が良さそうですね。

    • 12月5日
バナナ🔰

ASDなどの発達障害は「これが出来るから」「これが出来ないから」だけで決まるものでもないので正直何とも言えませんね💦
発語も3歳過ぎて急に爆発する子もいたりしますし💧
言葉が遅い事より理解が少ない方がちょっと気になるかな?と思います😅
でも自分の意志を伝えようとしていることはいい事だと思います!

息子(ASDとAD/HD)は言葉が遅かったですが(今でも年齢よりは遅いです)、歌を歌ったり手遊びはしてました😊
よく笑うし、目も合う方でしたね😊最近は目を合わせる事を意識しないとしなくなる事が多くなってきました😂(多分特性が強くなってきてる)
ジャンプはDCD(運動障害)もあるので苦手です😅
でもあくまでこれは息子の場合です😄
発達障害はホントに個々に特性が色々ですし、当てはまるからといって一概に発達障害とも言えません😊(年齢的だったり性格だったり、集団生活未経験とかもあるので)
気になるならどんどん病院で診てもらっていいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    発語は本当に個人差あると聞くので、幼稚園に入るまでにある程度意思疎通ができればいいのでは?くらいに思っていました。友人も、いつかは喋るだろうと思ってここまで来たみたいですが、流石に一つも出ないのは大丈夫なのか?と思ったようです。

    お子様のことを聞かせていただいたありがとうございます。だんだん特性が強くなるということもあるんですね。
    差し支えなければ、お子様のどんなところが気になって最初に相談されたのか、教えていただけますか?
    相談するなら、まずは小児科でいいんでしょうか?

    • 12月5日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    言葉を理解していないと意味のある言葉が出てこない。言葉が出てこないから、伝えられないからクレーン現象をするんです😄
    個人差があっても様子見するのは3歳頃までですね😊

    うちはAD/HDもあって最近はAD/HDの方が強くて以前よりもあっちこっちキョロキョロしてるので目を合わせないで自分が興味がある方を見て話してきたりするのでそう感じるんだと思います😊

    うちは1.6検診で言葉の遅さを指摘されました😊
    たまたまその時総合病院に通っていたのでそこで発育を診てもらっていました😊
    なので私自身が「あれ?」と気になるようになったのは2歳過ぎてからですね💦
    全く発語がなかった訳ではなかったですし、保育園の先生も周りも「男の子だから」って感じだったのでそんなもんかと思ってました😅
    病院でも発語が増えてるので様子を見ましょう。ばかりだったもありますが😅

    相談するなら小児科でも保健センターでもいいですが、出来れば児童精神科や発達外来をやっている病院の方がいいと思います😄
    ただそういった検査が出来る病院は予約してから面談までかなり待たされるので(うちは5ヶ月くらい)早めに行動された方がいいと思いますよ😊

    • 12月5日
まろん

書かれていることだと
自閉症よりも知的の方が気になるかなという印象です。自閉症の多くは知的障害を伴っていますので。。
言葉だけ出ないとかだとただの発語ゆっくりさんとかもあるみたいですが理解力が低いので
例えば赤いボールちょうだいとかだと1歳代の子でもできることなので遅れているのは明らかだと思います💦
2歳半で2語文出てないと明らかな受診の目安ですし早めに相談や受診などされてもいいのかなと思いました。
ただお友達がどう思ってるかですよね

自閉症は主にコミュニケーションの障害なので 目が合うよく笑う何かを伝えようとする自閉症の子は多数います。
うちの子は自閉症グレーですが、
抽象的なコミュニケーションが苦手なのと少しビビりくらいであとは普通ですね。よく笑うし一緒に遊びたがるしお友達とも仲良く遊びます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    赤いボールちょうだいができないのは知的な遅れも気になりますよね。うちの子が一歳くらいのような赤ちゃんっぽさを感じます。ただ、友人自身も無口な方なので、そもそも色を教えていないだけなのかな?とも思っていましたが、、教えてるの?とまでは聞けませんでした😓

    何かを伝えようとする自閉症の子もたくさんいるんですね。うちの子供たちに会うとすごく嬉しそうに遊ぼ〜🎶とアピールしてくるので、コミュニケーションが苦手とは思いませんでしたが、必ずしもそうではないんですね。勉強になります。
    グレーというのは、医師の診断ですか?少しビビリくらいで普通なのに、どういうところが気になって相談されたのか差し支えなければ教えていただけますか?

    • 12月5日
みみ

上の子が自閉症です。
いろんなパターンの子がいるので
一律には言えないですが…
気になる点が多すぎるかな?と
思います💦

3歳が診断出来る1つの基準
みたいに言われているので
気になるのであれば早めに
しかるべきところへ相談に行かれるのがいいかな?と思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    自閉症といっても様々ですよね。やはり気になりますか。

    早めの相談で、何もなければ安心ですもんね😌

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

2歳半を過ぎても指差しできない、きりんはどっち?と聞いてもそれを示す動作をせずに叩いて笑っているだけというのは、指示が通らないということですよね。
言葉より、意思疎通ができずに指示が通らないことの方を重視した方がいいと思います。
クレーン現象が多々あるというのも気になります。

一歳半健診の時に、支援等のお話はなかったんですかね?💦3歳児健診やママリの回答を待たず、早めに相談に行かれた方が良いと思います。
療育へ通うなら少しでも早い方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    指示が通らない、、そうですね。そのときは通っていないです。ですが手を洗おうと言えば洗面所に行くし、お出かけするよと言えば玄関に向かうんです。全く通らないわけではないので、私個人としては親が教えてないだけなのかな?くらいに思ってましたが、、やはり月齢を考えると指示が通らないと言えますかね?

    一歳半検診で何か言われているはずだと私も思うんですが、今のところ特に行動はしていないようで💦
    早い方がいいですよね。ありがとうございます。

    • 12月5日