![nicomama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の退職金について、勤続4年目の26歳大卒女性が、生命保険解約金の相談です。会社は保険料を引かれ、退職金に充てる予定。給料が少なく将来の不安もあります。解約金の目安や経験談を教えてください。
旦那の退職金について*
大卒で入社し現在26歳なので入社4年目です。
会社は個々に生命保険をかけており、毎月1万給料から引かれています。これを退職時に解約し退職金にあてるそうです。
勤続年数4年、または4年の保険料の解約がいくらくらいになるのか分かる方いらっしゃいますか?体験談でもかまいません。
大卒なのに月20万も貰えずこの先ほぼ給料も上がらないケチなブラック会社なので退職金も0にされる可能性はありますが...。
良かったら教えてください!
- nicomama.(9歳)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
生命保険なら満期前だとほとんど戻ってこないと思います(;´・ω・)
48万掛け金があるとしたら、少なければ4万くらい、多くても48万あるところは珍しいかな、と思います。
書かれてることだけではブラック企業の特徴に当てはまらない良心的な会社だと思いますが、退職金もらえると良いですね💦
nicomama.
ありがとうございます。
そうなんですね💧
有給は使えず結婚式やお葬式で休むと文句を言われ、社長はお尻を触ったりして反応が気に入らないと怒ったり...精神的にもやられていたので転職を決めました。
10年近くいる上司も20万ちょっとの給料で、独り身の40こえてる上司は20万も貰えていないようです。
退職金も全くの0なのも覚悟しています。
ザト
ブラックっていうより、ワンマンな感じなのかもしれませんね。
昇給のあるなしは会社によりますが、できれば昇給は年齢とともにあって年功序列制のある会社の方が良いですし✨
nicomama.
調べてみました!
サービス残業や社長のゴルフに休日手伝いなどありますが暴力はありませんでした!
ボーナスも1ヵ月にみたないですが、ありましたし。
内定決まっている会社は年1で昇給があるのでよかったです!
ザト
社長がワガママというかタチが悪い感じなのかもしれませんね💦
ブラックではないにしろ、そんな会社に勤めるのはしんどいですよね(つω-`)
次の会社はきちんとしたところだと良いですね💕
nicomama.
ありがとうございます(;_;)
個人経営で会長社長〜と全てが一家経営というか、親戚たちで成り立っている会社なので余計に仕事しにくいようです。
次が良いところなのを願うのみです、