![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーリゾート旅行最終日、東京駅で新幹線見学後、羽田空港へ。13時半着で15時35分頃到着希望。移動やホーム場所が不安。所要時間や地図情報を教えてほしい。
★東京駅での、はやぶさ こまち の見学について★
2月の平日にディズニーリゾートへ旅行に行くのですが、最終日にディズニーリゾートで昼食後、電車で東京駅へ行って、はやぶさとこまち(もしくは、どちらかか、かがやき)を見て、羽田空港に向かいたいなと検討中です。
東京駅には13時半到着で、羽田空港には15時35分頃には到着したいのですが、
新幹線の見学自体は時刻表にもよりますが、30分程あれば息子は満足してくれるかなぁ??と思うのですが、
ただ「東京駅」と言っても広いでしょうし、駅構内の移動が間に合うのかわかりません🥲
構内地図を見ましたがちんぷんかんぷんで、なんならはやぶさとこまちは、どこのホームで見れるのかも見つけられませんでした🥲
所要時間や移動時間、またはわかりやすい地図など、ご存知の方教えてもらえませんか??
移動はベビーカーですが、難しそうなら下ろして移動します。(他の荷物はありません)
- まま(妊娠17週目, 2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
羽田までは、リムジンですか?
浜松町経由の電車ですか?
まま
コメントありがとうございます!
乗換案内ではリムジンバスの存在すら表示されず、浜松町経由で出ていたので、そのルートで考えていました。
バスでも電車でも早い方を採用したいです🙏
はじめてのママリ🔰
まず、ディズニーから東京駅まではきっと武蔵野線だと思いますが、武蔵野線が地下2階?3階?とかにホームがあって、新幹線まではちょっと距離あります。武蔵野線ホームから15分あれば、子連れでも新幹線ホームまでは行けると思います。
浜松町まで乗るであろう山手線や京浜東北線と新幹線のホームは、横並びになっていて近いです。1〜10番線は在来線、11〜新幹線みたいな。
地図で見るとわかりにくいですが、武蔵野線を降りたらみんなとりあえず地上に上がるので、流れに任せて地上まで行きましょう!
新幹線ホームは、行けばちゃんとわかるようにしつこいくらいに掲示がされてるので迷わず行けますよ〜。
東京駅では、あっち見たりこっち見たりとホームを行ったり来たりするので、新幹線ホームを入ったあとはベビーカーより抱っこが楽って思ってます。パパも一緒であれば、エスカレーターが使えるほうが楽ですよ!
はじめてのママリ🔰
あ、武蔵野線か京葉線ですね💦
まま
詳しくありがとうございます🙇♀️大阪住みなので、東海道新幹線を利用してディズニーに行ったことがあるのですが、その時の乗り換えもすごく歩いた記憶です🚅東海道新幹線も東北新幹線も改札が近いのですね!!イメージがつきました😚羽田空港へ向かうのも改札が近いのであれば、なんとかなりそうですね🥰
とりあえず、当日案内板を見てスムーズに動けるように、何線に乗るのかを暗記したいと思います😅