
赤ちゃんの指しゃぶりについて、4ヶ月の赤ちゃんは自由な感じで指をしゃぶることがあります。この月齢では個々の赤ちゃんによって異なるので、気にする必要はありません。
明後日生後4ヶ月になる男の子を育てています。
指しゃぶりなんですが、この時期の赤ちゃんはどのように指しゃぶりしていますか?
うちはしゃぶる指が決まっておらず、人差し指だけ、人差し指と中指二本、親指だけ、左右の人差し指を両方一度にしゃぶる、、、と自由な感じです(*´・ω・`)b
この月齢ではこんなものなのでしょうか?
みなさんの赤ちゃんはどんな感じですか(^-^)?
- かえる(8歳)
コメント

2児ママ♂
初めまして、
こぶしをしゃぶったり
色々な指をしゃぶったりしてました!

さくさく
うちも同じような感じですよー!
人差し指だけや、人差し指と中指、人差し指と親指とか…
見てたらめっちゃ面白いですよね(*´∀`)笑
たまに両手入れてる時は、思わ笑ってしまいます♡
-
かえる
面白いですよね!私も両指いれてたときは笑いました(*^^*)
- 12月27日

ゆな
うちは親指と人差し指のみですw
ちょっと前まではこぶしでしたが、こぶしは入らないと理解したみたいでこの2本指だけですね(о´∀`о)w
-
かえる
ゆなさんのあかちゃん賢いですね\(^o^)/
親指しゃぶってる赤ちゃん可愛いですよね⭐- 12月27日

たーmama
どの指もこぶしもなめます(笑)😅ただ、吸ってはせず舐めるだけですね〜★
-
かえる
おもちゃがわりになめているのかもしれませんね(´・з-)ノ⌒☆
- 12月27日

おみっぷ
こんにちは😃
うちも自由に指しゃぶりしてますよ😁
自由すぎて指を口の奥まで入れて「おぇぇ」とか😅
-
かえる
おえってするんですね(*゜Q゜*)確かに、喉元まで指入ったら気持ち悪いですよね(・・;)
- 12月27日

かめさん
こぶし→4本→人差し指ですね笑
口の周りがベットベトです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
かえる
やっぱり人差し指なんですね!赤ちゃんって親指しゃぶってるイメージあったので、うちがおかしいのかと思いました(・・;)
- 12月27日

くまのこ
うちは、主に人差し指です!
が、かなりの確率で「おえっ」とえずきます。笑
そのうち学んでやめますよ、と支援センターの職員さんに言われて早1ヶ月…まだ学んでないのかやめません😅
-
かえる
うちも人差し指が多いです!学んでやめちゃうなら今だけの可愛い癖ですね(^_^)写真撮ろう⭐
- 12月27日

やー
うちも気になってました!
同じく指決まってなく、両手の時もあります(^^)/
-
かえる
両手しゃぶり可愛いですよね(*´∇`*)始めてみたときは笑っちゃいました!
- 12月27日

まな
うちの子は指は決まっていませんが、必ず2本指でしゃぶっています(^-^)
私も赤ちゃんの頃そうだったみたいなので、遺伝だねって思ってます♪
-
かえる
実は私も中指薬指の二本しゃぶり派でした!必ず二本でしゃぶってるなんて、可愛い遺伝ですね⭐
- 12月27日

ピヨピヨ
うちの子も人差し指と中指で指しゃぶりしてる事が多いです☆
たまに奥まで突っ込みすぎてオエーしてるのでびっくりします(^^;

かえる
うちも人差し指が多いです!えずくまではならないのですが(*^^*)人差し指も可愛いですよね♪
かえる
同じですね(^-^)今はお気に入りの指を探しているのかもしれませんね★
2児ママ♂
グッド👍アンサー
ありがとうございます♡
赤ちゃんのおしゃぶりって
親指吸って👍←こんな感じで
吸うものだと思っていましたが
うちの子は🖐←にして親指
吸っているので、かえるさんの
お子さんも最終的には一つの
指におさまるのでそれまでは
色んな指をしゃぶってるんだと思います!
あと、手のひらを舐めることも
ありますよ!笑