※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile
子育て・グッズ

幼稚園でのトイレの失敗があるが、自宅や外出ではなくなった。先生からの指摘はないが、幼稚園に慣れるまでの過程か?

幼稚園の満3歳児のクラスに通い始めて1ヶ月目でトイレの失敗が週に大小どちらか2回ほどあります😭
トイトレを完了して4ヶ月ほど経っています。
自宅や外出では失敗はなくなりました。
先生からは特に指摘はありませんが、幼稚園に慣れるまで仕方のないことなのでしょうか?😵‍💫

コメント

deleted user

よくあることかなと思います✨
少しずつ減ってくると思いますよ✨

  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    頑張ります😵‍💫

    • 11月27日
ゆず

満3歳児クラスの担任をしています😊
家ではトイトレ完璧でもやはり新しい環境だとトイレに行きたいと伝えづらかったり、遊びに夢中になってつい漏れてしまったり、いろいろあると思います!
2回ほどの失敗なら私だったら特に保護者の方には指摘しないです!
もし、お家でおしっこ前にモゾモゾし出すとか、大人の近くに来るとかの合図があるようであれば教えてもらえたら先生側としては参考になります💡
お子さんも、家ではできるけど園だとうまくいかない時があることに心配を抱かないよう、「たくさん幼稚園で頑張ってきたね😊」って抱きしめてもらえたら安心してもしかしたら成功につながるかもしれません💓

  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    すごく迷惑をかけていたら、、と思っていたので
    前向きなコメント、すごく嬉しかったです🥺
    たくさん褒めて、安心して通わせられるように頑張ります🌱

    • 11月27日