コメント
ママリ
4年近く前になりますが私が説明聞いた時は出産から退院まで個室で赤ちゃんと過ごせて家族も一緒に過ごせると聞きました。
今はコロナ禍なので少し違うかもしれませんが💦
希望して部屋が空いていれば院内助産施設を使わなくても個室に入れますよ!
ただ費用が高すぎてほとんどの人が大部屋にします💦
ママリ
4年近く前になりますが私が説明聞いた時は出産から退院まで個室で赤ちゃんと過ごせて家族も一緒に過ごせると聞きました。
今はコロナ禍なので少し違うかもしれませんが💦
希望して部屋が空いていれば院内助産施設を使わなくても個室に入れますよ!
ただ費用が高すぎてほとんどの人が大部屋にします💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
金曜日から熱があり、昨日の夕方は40度超え、そこからずっと38.5以上はあります。 コロナインフルRSは全て陰性がわかっています。 少量を何回かにわけて、水分や食事は取れています。 元気に座っておしゃべりしてる時間も…
子供がインフルで、高熱だったのですが、私の中で解熱剤を飲ませる習慣がなく、14日の夜から15日の夜まで、高熱で辛い思いをさせてしまいました、、頭もかち割れるくらい痛かったようです。 15日の夜に解熱剤カロナールを…
息子の鼻血で相談させてください👦 ここ最近鼻血をよく出すのですが、ウワーン❣とうつ伏せになって泣いて顔をあげたら鼻血で顔が真っ赤になっていました。15分くらいで血は止まりましたがその後1時間後とかふとした時にタ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うしくん
コメントありがとうございます!!
なるほど!!家族と一緒に過ごせるのが特徴なんですね!!
確かに今は難しそうですね…💦
費用高すぎるんですね…😣
個室がいいけど…現実的じゃないですね…😞
ママリ
私はハイリスクで院内助産施設では出産できなかったので料金は聞いてないのですが、普通の個室だと18,700円/1日かかるって言われました😱
うしくん
えぇー😱
1日そんなにかかるんですね😨
それはちょっと厳しいですね…😞