![ママリままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がよく泣き、寝ないことで悩んでいます。同じ経験をしたお母さんいますか?私が病んでいるのでしょうか?
神経質とは思いますが、良く泣く、寝ない子を育てています。夜中は授乳後すぐ寝てくれますが、昼間、一度覚醒すると寝きらないみたいでちょこちょこ寝を繰り返し、しかも、布団では寝てくれず、腕の中や抱っこ紐の中でないと寝てくれません😅
起きてるときはグズグズで泣き虫なので常に抱っこ。抱っこでも横抱きがあまり好きではなく、縦抱きです。
娘のぐずり、泣き声が苦痛に感じるときがあり、次の授乳後も寝てくれと祈りながらしてます(笑)
良く泣く、寝ない子のお母さん、共感してくれますか?それともわたしが病んでますかね?😅
- ママリままり(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
末っ子がそうでした😭
すぐ泣くし、置くと怒るし…
寝返りできないくせに、早いうちから仰向けで足で蹴って移動するので放置することも危険でできず。
掃除機するのも抱っこ紐でやってました。
首がすわってからはおんぶで…
ほんとに大変だったので、早く大きくならないかなって苦痛でした💦
毎日お疲れ様です🙏
ママリままり
上の子もでしたが二人目もかなり敏感さんで参ってます💦
本当に大変ですよね。上の子にも我慢させてます💦