※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高知県のファミリークリニックでの帝王切開についての体験談を知りたいです。面会ができるか、上手に施術してくれるか心配です。

高知県のファミリークリニックで帝王切開した方、どうでしたか?
1人目を総合病院で帝王切開で出産し、
傷もすっかり綺麗に治り痛みも少なかったのですが、
10日間コロナで誰にも会えず孤独でした。
ファミリークリニックは面会できると聞いたことがあるのですが、帝王切開上手でしょうか?😔💦

コメント

ぞうさん

切迫早産でファミリーから救急搬送されて、医大でとてもお世話になった素晴らしい先生と入院中にお話をした際にファミリーの先生はすごい先生と聞いた事があります☺️☺️
その医大の先生も帝王切開はお手伝いに行ってると言ってました☺️

体験談じゃなくてすみません🙇‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱりファミリークリニックにしようかな、、悩みます。。
    ありがとうございます!

    • 11月27日
みち

ファミクリで去年帝王切開しました!

私の時は立ち会いも、面会もできました!ただ、事前にワクチン接種の証明書を提出することと、お互いの両親のみ可、でした。なので、上の子は、退院までは赤ちゃんにも私にも会えず、初めてのママロス(笑)を経験したとのことです😎

手術は、看護師さんも助産師さんも、「先生は上手いきね〜傷そんな残らんと思うよー!」って言われてました😃傷を保護するテープを早々でやめてしまった私ですが、手術から早1年、傷はそんなに目立ってません。真面目にやれば、もっと綺麗になったのなーと思いますw
あと、麻酔の先生もすごい先生って聞いてました!これまた上手って!
今となっては、初めて手術を受ける私へのおまじないのようにも感じます(笑)。

先生優しいし、看護師さんも助産師さんも優しいし、ファミクリ大好きです!‥が、1週間で退院です😂上のお子さんがいらっしゃるなら、早いほうがいいのかもしれませんが‥。あと、高いです。手出し結構ありました。。。

今更のコメントかもしれませんが‥ご参考になれば幸いです😄
お体には気をつけて、元気な赤ちゃん産んでくださいね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    え!?帝王切開で面会できたんですか😱!?すごいですね✨
    夫は一度もワクチン接種してません😢もう無理ですかね、、、

    麻酔の先生が上手なのは大事ですね!
    私は麻酔の際、髄液が漏れ出たせいでひどい頭痛と眩暈と吐き気に7日間苦しみました😭
    国立病院は10日入院したので7日でも早く感じます!

    帝王切開なのに手出しあるんですか!?😱💦高いですねぇ😢
    うちは一時金だけでも30万円弱返ってきたような、、、

    すごく参考になりました!ありがとうございます☺️💓

    • 1月21日
  • みち

    みち

    手術室で立ち会いできたし、産まれた後すぐに面会できてました😆
    あの頃はワクチンの接種証明がかなり重要視されていましたが、今はそれより陰性証明書が主流になっていると思うので、そっちでもいけない‥ですかね?

    そんなこともあるんですね!!知らなくて、想像して‥絶句しました😱
    上手いって聞いてたけど、麻酔普通に痛いやーんって思ってました!ごめんなさい!!(笑)

    結構な額を請求されて、ん?って思いました🤔やっぱりファミクリは高いのかもしれませんね😅

    読んでいただけて嬉しいです!こちらこそ、コメント返していただいて、ありがとうございました😁

    • 1月24日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    旦那さん、帝王切開見れたのもすごいですね!人によっては倒れますよね😂
    費用は高くても、帝王切開で立ち会えるってたぶんなかなかないので、そう考えると払う価値あるなーっとも思います!
    ありがとうございました✨

    • 1月27日