
コメント

ママリ
別にそれだけでは警戒しなくてもいいと思います。
サラリーマンだよ、とかテキトーを答えても食い下がってくるようなら危険ですけど。
カレンダー通りの勤務だよー、とか言うと今度遊びに誘いやすいとかもありますし。

ママリ
聞かれたことありますし、私も聞いちゃいます😂別に特に何か探ろうとしてるとかじゃなく、会話の流れだったり気になったから聞いただけです!
-
まり
あるあるですよね😂
会話の内容でたぶん気になったんだろなあと思います。- 11月26日

ママリン
私も話の流れとかで聞かれるのは特に警戒はしないです😊でも、他にあれこれ聞かれすぎたり、その場にいない人のことをベラベラ話すような人はきっと自分のことも噂されているんだろうなーと思います😅
-
まり
なるほどですね!
そういう人は要注意ですね😫- 11月26日

もふもふ
そこまで警戒しなくて大丈夫なんじゃないかなと思います💦会ってすぐに聞いてくるような人ならちゃっと引きますが、だいぶ仲も深まっていて、それで話の流れで聞かれることはありますし、私もサラリーマンです〜とか言います。うちは海外転勤族なのですが、ママ友にあら!じゃあご主人は結構いいところにお勤めなの?って聞かれたことがありますが、一般企業ですよー!ってサラーっと流しました😂
こういう事を自然に聞くのが上手い人っていますよね!
-
まり
そうなんです、上手いんですよ笑
うちも転勤族で、相手の方がいい感じに聞いてくれて流せました笑- 11月26日

退会ユーザー
私も警戒します💦
職種である程度の年収知りたいのかなって思います😅
-
まり
あるあるだけど、ちょっと構えてしまいますよね…。
年収😖そこもありますよね…。- 11月26日

退会ユーザー
かなり仲良くなれば聞きます。ただ単にどういう職種なのか知りたいだけです。工場系とか福祉系とか 会話のきっかけになるので
私も聞かれたらこういう仕事〜くらいは言います✊🏻
-
まり
会話のきっかけにはなりますよね!
あるあるですね🤔- 11月26日

はじめてのママリ🔰
けっこう聞かれます🤔
それだけなら大丈夫かなと思おますが、そこから金銭面とか踏み込んだことをそれとなくきいてくるようなら警戒します(笑)
-
まり
そこから金銭面は要注意ですね😫
- 11月26日
まり
そうですよね…。
こちらがあまり嫌悪感ない感じに聞いてくれて答えやすかったりしました。
誘いやすいもありそうですね!