
コメント

ままり
保護者会もなくうちの場合はバス利用してるのでお迎えで会うこともないので、年長になりますがお母さんのお顔が一致しないひともかなりいます。

はじめてのママリ
ぜんっぜん分かりませんでした🤣
顔どころか名前すら…。
バス登園、イベントも中止もしくは縮小…
新規で覚えたママさんなんて一人もいませんでした🤣
(かろうじて年少のみコロナ前でしたので、その時のママだけです)
-
はじめてのママリ🔰
確かに、コロナ禍でしたね💦
イベントが無いと益々分からないですよね💦
私は人の顔と名前を覚えるのが苦手でして、ぜんっぜん分からないの一言に少し安心しました😂✨笑- 11月25日

ぴ
同じクラスの子供の名前は何となく分かりますが、全員の保護者の顔までは分かりません💦
うちの園は参観日もコロナの影響でバスコース毎の分散になったり保護者全員が顔を合わせるタイミングが無いので😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうですよね💦コロナでイベント中止が続くと親の顔までは一致しないですよね💦
子供の名前は何となく分かるのですね😭✨素晴らしいです🥺💓- 11月25日

JIKI
コロナ禍でなかなかイベントもなくあやふやです💦
子供の顔と名前は集合写真などで子供が教えてくれるので覚えました!
親は皆マスクしてるし髪型や服装変わると分からず大混乱してて、名前間違えないように気を張って話してます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦皆さんのコメントを見て納得しています💦
コロナの影響で親の顔は全く分からないですよね💦
私も毎回「◯◯さんだったよね?」とLINEを見返したりしてドキドキしています💦
マスクしていると余計にですよね🥹- 11月25日

退会ユーザー
子供の名前は話によく出てくる子なら覚えますが(最近は友達がさ〜と言うので誰のことかサッパリ😂)、バス通園なので親は全然知りません!
近所で同じ幼稚園の子ですら接点がなくてわからない人もいます🤣
課外教室で一緒になって会う頻度が増えて話すようになった人は覚えてます!

ママリ
子どもの顔と名前は名簿や集合写真で何となく覚えました!
うちは徒歩通園なので、バス通園のママさんは全くわからないです💦
はじめてのママリ🔰
来年から幼稚園ですが、私の園も保護者会等はありません💦
そんなものですか✨良かったです!私はお顔と名前を覚えるのが苦手なので、頑張らなくて良いと思ったら少し気が楽になりました💨