
コメント

退会ユーザー
旦那様の会社の人数は関係ないです、、、どういう扶養調査のやり方なのかです。
税金の扶養でしたら103万ですし社保の扶養でしたら130万です🙋♀️
ママリさんは会社でどういう働き方をしてるんでしょうか?従業員数のほかに月収や就労時間等ほかの条件にも当てはまったらご自身の会社の社保に入ることになりませんかね(^_^;)
退会ユーザー
旦那様の会社の人数は関係ないです、、、どういう扶養調査のやり方なのかです。
税金の扶養でしたら103万ですし社保の扶養でしたら130万です🙋♀️
ママリさんは会社でどういう働き方をしてるんでしょうか?従業員数のほかに月収や就労時間等ほかの条件にも当てはまったらご自身の会社の社保に入ることになりませんかね(^_^;)
「パート」に関する質問
育休後の時短勤務はいつまでできるのでしょうか? 会社によりますか? いつか正社員に戻ること前提ですよね?💦 時短勤務の期間中に、転職したくなったりしたらどうなるのでしょうか🥺 パートと時短勤務では、やはり時短…
妊娠4ヶ月です。最近パートナーの浮気が発覚しました。相手には逃げられてて、浮気もバレてないと思ってます。子供には罪はないけど、ひとりでやっていく自信もなくて産むか産まないかの選択にせまられてます。みなさんの…
お部屋ラボとか豊後企画集団って 対応悪いのでしょうか? 私の家の前にあるアパートの住人のゴミをカラスが つついて、群がっていて、ゴミが私の家や 道路に大量にとんできて困ってます💦 アパートのゴミ捨て場がスカスカ…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママさん
コメントありがとうございます。
今は、扶養なく別会社で自分社会保険に加入してて
転職先が、扶養パートな為
社会保険加入無理だと言われました😭
どうなるんだろ❓と思いまして😂
退会ユーザー
転職先で無理なら旦那様の会社の扶養条件さえクリアしていたら扶養内で働けるってことですね☺️
初めてのママさん
やはり、旦那会社次第ですね(*^^*)
ありがとうございました🙏🙏