※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私と上の子がコロナです。旦那に腹が立ちます。保育園で陽性者が増えて…

私と上の子がコロナです。旦那に腹が立ちます。保育園で陽性者が増えておりクラスにもいる状態で可能性としてはそこしか考えられませんでした。できる予防はしていたし初めての感染です。陽性を伝えた時「マジかー」というのが第一声でこちらを明確に責めることはなくても思いっきり「感染したのかよ」というニュアンスでした。私は上の子妊娠以来の発熱でとてもしんどく、上の子は熱性痙攣1歩手間のような状態だし30分おきに泣いて起きるし本当につらかったです。(今は母子共に解熱してます)家に帰ってきても「俺が隔離になるわ」と自室に篭もり特に子供の世話を代わるでもなくという状態でした。毎日義実家に帰ってますがそれなら療養期間終わるまでそっち居れば?と思いましたがきっと何か考えがあるのだろうし私から伝えて良いものか迷ってもいました。今日は買い物やごみ捨てなどしてくれてありがたかったです。しかし先程子供達の食事が終わるまで自室に居ると言い(それは別にいいのですが)「俺コロナじゃないのに隔離みたい(笑)」と言っていて多分私が無意識にカチンときて「しんどい中世話しとんの私や」と言うと「別に責めてないのにそんな嫌味言わなくても。あんな狭い部屋に好きでいるわけじゃないし。俺がコロナになったら生活出来ないでしょ」と怒っていました。(私はフルタイムで働いて保育料も自分にかかるお金も払ってます)そもそも初めての感染だし予防も子供の世話も私がしていたしろくに心配せずによくそんなこと言えるなと思います。言葉にして責めずとも嫌な感じの雰囲気出してきたら一緒だし。生活がどうのこうのってよく言うけど働くのは当たり前であって家族を養うってそういう事だと私は思ってるんだけどこの人は独身気分のままなのかな?って思います。ただ自室にいて好きなこと出来るくせに羨ましいです。

コメント

deleted user

独身気分もいいとこですね。。
我が家も先日次女と私がコロナになりましたが、2人で隔離して、長女は旦那が見ていました😣
家事も全てやってくれました。

さすがにその状況じゃ、イライラして当たり前かと思います💧
だったら家にいない方がマシですよね😨😨
大変でしたね...😣💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    優しい言葉を頂けて心が洗われました😭
    とても大変でつらかったのですが自分でもよく乗り越えたと思います😭
    優しいコメントありがとうございました😭

    • 11月25日