
コメント

ママリ
生後2ヶ月でですか😳💦
後遺症とか心配ですね。
予防接種は、病院に電話して相談した方がいいです。

なこ
赤ちゃんがなると心配ですよね…。
母子別の病院とのことですが、赤ちゃんのお世話は看護師さんがしてくれてるのですか?
-
しい
コメントありがとうございます。
子供は夫が付き添っています。- 11月27日
-
なこ
そうなのですね…
パパがミルクをあげたりお世話してるのですね!- 11月27日
-
しい
そうですね…
全て子供のことはいまやって
くれています。- 11月27日
-
なこ
旦那さんが自宅でみんなを見てるのですね…!
コロナは誰がなるかわからないと言われていますが、まだまだ未知のものなので不安になりますよね…。
咳だけになってきたとのこと、早く良くなりますように🍀- 11月27日
-
しい
いや子供1人なので
子供が入院して夫が付き添いです。
病院で見てくれています!
ほんとにわからないですよね。
怖くて外出控えてたんですが
姪っ子が小学校から貰ってきて
濃厚接触者からのコロナに
なってしまいました…。
誰も悪くないのに
姪っ子も赤ちゃんに移しちゃったと
小学生ながらに落ち込んでて
ほんとに可哀想です。
ありがとうございます🙇🏻՞- 11月27日

なこ
そうだったのですね!よく読んで無くてすみません💦
病院にいるならとりあえずは安心ですね!
どこでもらうかほんと分からないですよね…。
私も外出は控えていますが、義家族と同居していて、義祖母は毎週温泉、義祖父は観光教会の手伝いしてる、義父は先週ゴルフ、義母は昨日飲み会だったので、本当に嫌で仕方ないです…。
普通に仕事しててなるなら、仕方ないのですが…😰
コロナが不安と言うと、神経質すぎると言われてしまいます。
-
しい
全然大丈夫です🙆♀️
ほんとにわからないです…。
無症状がその辺にうじゃうじゃ
してると思ったら買い物も
怖いですよね。
義家族と同居でさえ、私だったら
嫌なのにそれに加えて
そんなに外出されたら神経質に
なってしまいますよね💦
ちっちゃいお子さんが2人も
いるのに、少しは考えて欲しい
ですよね。
でもそーゆー人ほどコロナに
なっても軽症で済んだりするから
安気なんですよね。
めっちゃ気をつけてても
目に見えないから不安すぎますよね
早くコロナがなくなって
普通に外出できるように
なって欲しいですよね。- 11月27日

なこ
無症状は確かに多そうですし、濃厚接触者でも出てると思います…。
本当そうなんですよ!!
小さい子がいるから考えてほしいのに、伝わらないし、毎回この話題出すと、ため息つかれて、神経質と言われます…。
第8波なんて来ないと思ってたら、来ましたもんね…。
ただでさえ、RS、インフル、ヒトメタニューモ、胃腸炎など冬は流行りやすいから怖いです…
-
しい
そうですよね…。
それ精神的にやられますね😭
分かりますよ、
わたしも周りからは神経質すぎって
言われます。
赤ちゃんなんか喋れんから特に
怖くてただ見とくことしか
できんからほんとに
怖いですよね。- 11月27日
-
なこ
神経質で良いですよね…!!
だって、心配なんですもん😅
逆に気にしない人がいるから、こんだけ広がるんですよね…。
ほんとそうですよね…。劇的に治るわけじゃないから、耐えるしかないんですもんね…😭😭- 11月27日
-
しい
全然いいと思います!!
守ってあげられるの私たちしか
いないですからね😌🧡🧡
ほんとそれです!!
みんな平気でディズニーランドや
USJとかも行ってますし
どんな神経なんかなと思います。😭
まぁ人それぞれなので
あれですけど、周りに移したりとか
あるから少しは考えて欲しいです☹️
なんか赤ちゃん明日退院するかも
って言われてるので、夫もコロナで
しんどいから私も退院しようと
思ってるんですがずっと心配で
寝れないと思います。笑- 11月27日
-
なこ
ほんとそうですよね!
やれることをやって守っていくしかないですよね😭
不思議ですよね…
自分はならないと思ってても良いけど、感染対策だけはしっかりやってほしいですよね!
体調少しでも変だったら、休むとか、家にいるとか!!
よかったですー😭😭
退院となるとひとまず安心ですよね😮💨
しいさんもまだまだ産後2ヶ月、コロナにかかったということで、本当に無理なさらないでくださいね😭💓- 11月27日
-
しい
そうですよ、まだまだ不安ですけど
守っていきましょう!🥺💙💪
それが出来たらこんなに
広がってないですよね。
まぁそれでも仕事行かなきゃお金も
もらえるわけじゃないし
いろいろ難しいとこでは
ありますよね…。
私たちは今回入院したので
保険がおりますけど
無症状で休んでも何の保証も
ないですからね…。
そりゃ無症状だったらみんな
働きますよね…。
国よ!しっかりしてくれーーー
って感じです😩😩😩
安心ですけど、もしなんか
あった時どうしようとか
また熱が出たらどうすればとか
いろいろ不安があります😭😭😭
ありがとうございます🙇🏻՞
ほんと出産してから
免疫力が皆無で困ってます…😞- 11月27日
しい
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、いろいろ
心配すぎて涙が止まりません。
私もコロナで入院してて今は
声が出ないので治ったら
かけてみようと思います。
♡
うちはお兄ちゃんがコロナになって皆で付き添って入院してたので赤ちゃん検査しなかったですけど多分移ってました😅鼻水と咳が出てたので😅1か月ですが薬飲んで、今治ってきました
!赤ちゃんなので高熱はでませんでした!なので全然乗り越えられましたよ😊
小さいので体調の変化ないかずっと見張ってましたが、お兄ちゃん達見たく酷くはならなかったです!
予防接種は、熱が出なきゃ大丈夫!ってうちの先生は言う派です😊ゼーゼーしてたらできないですけど!
早めにやりたいですよね予防接種😞でも、うちはお兄ちゃんたちのインフルワクチンはずらされましたー😅
小児科の先生と相談した方がいいと思います😊
心配ですよね。うちの1か月の赤ちゃんも鼻水だらだらで詰まってかわいそうでひたすら縦抱っこして寝た日もあります😢
不安ですけど、大丈夫です!
次男の風邪も生後二週間で移って😅1か月に2回も菌もらってますが元気ですよ👶😊
熱だけ気をつけて見てあげてください😢
ママリさんも入院中ですか😞
赤ちゃん同室ですか?
お大事にしてください😢
しい
コメントありがとうございます🙇🏻՞
私が先に感染してしまって
病院も別なんですよ…。
私の入院から3日後に子供も
入院してしまって、今2日目なんですが
まだ38℃あるらしくて
ほんとに心配です。
咳も結構してるみたいで、息も
しんどそうですけど、酸素の数値が
大丈夫だから大丈夫としか
言われなくて本当に不安で
夜も寝られないです…。
♡
えー病院別なんですか😓
それは辛いし心配ですね😓
赤ちゃんには付き添い誰かいらっしゃるんですか?
赤ちゃん一人だけ入院なら心配ですね…2ヶ月で38度は赤ちゃんも可哀想です😭熱冷ましとか使えるんですかね😢
しいさんも入院になるということは結構症状酷いんですか?😢
なかなか入院までしてる人周りでいなくて😢心配です…
赤ちゃんの咳はつらいですよね…うちも結構出ててずっと縦抱っこしてないと苦しそうで寝れませんでした心配で😥
一緒に入院できるとこないんですかね😢うちはコロナ病棟にコロナ感染してない私と子供達皆で泊まらせてくれましたけどね😢病院によるんですかね😥
早く退院させてもらって赤ちゃんの方に行きたいくらいですよね😥隔離期間がどうとか言われそうですけど…
本当コロナって最悪ですよね…
心配ですがわ、まずはしいさん入院中ということなのでご自分の体調整えてください😭
赤ちゃん退院しても、咳はなかなか止まらないかさ長引くので看病も大変になると思うので😭…休める時は休みましょう😢病院に居るなら安心して大丈夫です😢心配ですけど病院の先生と看護師さん信じましょう😢
しい
そうなんですよ😢
子供には旦那が付き添ってますけど
旦那も熱が出たらしく
検査はしてないけど、コロナに
なってると思います。
赤ちゃんに解熱剤は使えないので
クーリングでひたすら冷やして
下げるって感じらしいです😞
私は元々喘息もあるしご飯水分が
全く取れず入院になりました。
結構ひどかったですけど
発症から6日目でやっと咳だけに
なってきました!
ほんとに移したの私だし
見てるのも可哀想だし
どーしてあげることもできなくて
涙しか出ません😭😭
みんな同じ日に発症なら
同じ病院でも良かったと思うん
ですけど、私が入院する日は
子供が陰性だったんですよ…。
赤ちゃんは結構早く退院させられる
みたいなので家に帰ってからも
心配だし、もう全てが心配すぎて
自分の体調治さんとって思って
いるんですがなかなか😞😞
ありがとうございます🙇🏻՞