
コメント

はじめてのママリ🔰
我慢せず、早めに心療内科受診すると良いですよ😂
内服する程症状重くなくても、カウンセリング受けるだけでちょっと心が軽くなったりします。。。
私も鬱で治療中ですが、もっと早めに受診してれば良かったと後悔してます。

ma
私もいまメンタル系で治療中です!
話すこと、理解してもらえたと実感すること、お薬飲むこと。
で、ものすごく生活しやすくなりますよ♪
漢方薬などももらってます。
是非心療内科受診してみてください🤗
-
ma
もちろん、お薬の有無は人によって違うと思いますが😊
- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
やっぱり病院行くべきですね。
ありがとうございます🥺!!- 11月25日

まーしゃ
わたしももともと気分の浮き沈みが激しいタイプで、
産後それがもっと悪化しました。
日によってだけでなく、1日の中でも感情がジェットコースターです。
子供が大きくなってきて少し落ち着いたかな?とは思いますが、
今後いつどうなるか分からないので私は心療内科を予約し、受診予定です。
別にうつでなかったらラッキーって思って、気軽に話聞いてもらいに行く、でいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃわかります。私も午前中はポジティブだったのに午後には落ち込んでることとかよくあります。そんな自分に疲れてまた落ち込んだり。。元々の性格なんですかね🥺
心療内科行かれるんですね!
私も気分上がっててもいつ落ちるかわからないので病院探してみようかと思います🥺
ありがとうございます!!- 11月25日
-
まーしゃ
いいお医者さま見つかるよう祈ってます😊
大変ですが、お互い頑張りすぎない程度に頑張りましょう!!- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
まーしゃさんも無理なさらずに🙏- 11月25日
はじめてのママリ🔰
やっぱり早めに行くべきですかね🥺
病院探してみます。
ありがとうございます🥺!