
コメント

ゴーヤママ
泣いていても「うるさくてごめんねー!でもこれだけやらせてねー!」と声掛けながら家事してました!
そのうち音にも慣れて多少うるさくても寝てくれるようになりますよ〜!
ゴーヤママ
泣いていても「うるさくてごめんねー!でもこれだけやらせてねー!」と声掛けながら家事してました!
そのうち音にも慣れて多少うるさくても寝てくれるようになりますよ〜!
「家事」に関する質問
産後ケアに大きい子を連れていったことがある方 産後半月です。 退院後に産後ケアホテルと、自治体産後ケアを1週間ずつ予約していたのですが、仕事が忙しく半分に変更したため、残りの日程は契約済みで別日で行くという…
専業主婦なのですが、旦那は帰りが遅く、子供が寝るか寝ないかの時に帰ってきます、朝も早いです。 週一の休み。 たまには家事や子育てやってもらいたいけど忙しい旦那に頼むのってなしですか? 今は朝のゴミ出しくらいで…
子どものお友達関係について、どこまで介入したら良いのか迷っています。みなさんならどうするかのご意見を聞かせていただきたいです。 小学校1年生の娘が、お友達との関わり方で悩んでおり、夏休み明けからは学校に行く…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ。
音に慣れさせる 大事ですね🤔
起きるとギャン泣きなので毎日歩く時も音を立てないように歩いたり🤣
もう泣いたら泣いたですよね😂
気にせず家事もしていきたいと思います!♫
ゴーヤママ
そうです!そうです!どうせ静かにしてても泣く時は泣くし、それならやる事先にやってその後に赤ちゃんを気の済むまで抱っこした方があれもしないといけないのに…!ってならないと思うので、ここは割り切って赤ちゃんにも協力してもらいましょー!
お互い育児楽しみましょうね♪