※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

先生に相談しましょう。出血の原因や対処法を確認できます。

昨日4ヶ月検診で先生がちんちんを剥いて
「そろそろ剥いて垢とか汚れおとしてあげてね」と言っていました。
昨日はその後何もなかったのですが
9時30分ごろおむつをみたら、ちょうどちんちんのあたるところらへんに血がついていました。

10時15分頃さいどおむつをみると排尿はありますが
血はついていませんでした。
その時に排尿もしましたが痛がる様子はありません。

この出血は剥いたからなのでしょうか?
剥いてから時間の経った出血もあるのでしょうか?

通院した方がよいのでしょうか?

コメント

ひなまるママ(27)

剥いた時に血が出ることよくあります!!
あまり気にしなくて良いと思いますがお風呂の時に綺麗に泡で洗って流してあげてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    時間がたっても出血することあるのですね。

    その後出血等なかったです!

    剥いてあげる、あげない人それぞれの意見があって
    どうしてあげたらいいかわからないです💦

    剥くにしてもやり方がよく分からずで自分も旦那もやってあげてません。

    ひなまるママさんはお子さん達の剥いてあげてますか??

    • 11月28日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    むくむかないは
    ほんと人それぞれですし、
    先生によっても違いますもんね😭💦
    上の子も生後1ヶ月からムキムキ体操強めにしてましたが、効果なく剥けず結局、塗り薬で剥きましたが
    完全にはまだ剥けてません、
    下の子も同じ時期からしてますが全く剥けてないです😭😂

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰


剥くのも難しいですよね😢
塗り薬なんてあるんですか?!