※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

27週のNSTで心拍数が落ちていたが、問題ないか心配。張りがないと言われたが気になる。

27週です。

張りの確認のためNSTをしてもらったのですが
心拍が何回か落ちてるのは大丈夫なんでしょうか😖?

ちょうど張らなくて問題ないねと終わったので帰ってから気になってきました💦

コメント

はじめてのママり

動いてるときじゃないですか?😀

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    赤ちゃんがです!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    動いてたら心拍数が上がるのかなぁと思って😭💦

    • 11月25日
めー

うちの次女もNSTの時に心拍が下がることがあったので調べてもらうと、臍の緒が1周巻いてました💦
よくあることらしいですが心配しました😂
結局1周巻いた状態で生まれてきましたが、問題なく元気に成長中です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😭
    ちなみに何週頃のNSTで下がるのはこんな感じでしたか??

    臍の緒のこと次の検診の時聞いてみようと思います!

    • 11月25日
  • めー

    めー

    今確認してみたところ、
    私の場合は38週と出産直前でした😣
    参考にならなかったらすいません😭💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いえいえ🙇‍♀️

    わざわざ確認してくださってありがとうございます😭🙏

    • 11月25日