子育て・グッズ 8ヶ月になったばかりの子がいます。離乳食の時椅子にずっと座ってくれず… 8ヶ月になったばかりの子がいます。 離乳食の時椅子にずっと座ってくれず、一瞬で立ちます。もちろん何度も座らせたり、言葉でも言ったりしてますが、ダメです😂それと、ご飯もバナナとか納豆、お菓子とかは口が開くのですが、それ以外だと中々口を開けません… 騙し騙し交互にあげたりしてますが…大変です😂😂 何かいい方法があったり、改善できる方法とかありますか??? 最終更新:2022年11月25日 お気に入り 1 離乳食 椅子 お菓子 バナナ ご飯 納豆 はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月) コメント えるさちゃん🍊 うちは次女が面と向かって座らせると他が気になって食べなくなるので自分の膝の上に座らせてあげてます🤣 11月25日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!! 私も最近実は膝の上に座らすもし始めて…こんなんじゃダメだ😵💫と思ってたので気持ち晴れました!! 11月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私も最近実は膝の上に座らすもし始めて…こんなんじゃダメだ😵💫と思ってたので気持ち晴れました!!