※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚調停を申し立ててます。別居中です。相手と義母はお金にがめつくて…

離婚調停を申し立ててます。別居中です。
相手と義母はお金にがめつくてケチなので
すこしでもお金を取られないようにお金の話をしてたら
俺にケチケチ言うくせにそっちのが金かねじゃんと言われたので
そっちがケチすぎるからお金取られるんじゃないかって思ってる。全く信用してないからと伝えてあります。

旦那の家の方に封筒で2人のお金があるのですがそれがいくらあるのかわからず離婚してそのまま旦那に全部持ってかれたら嫌なので(大した額ではありません)
ラインで今は2人のお金っていくらある?と、聞いていいでしょうか?この前金金だなと言われたので言いづらくて

皆さんだったら聞かないですか?

お金の話ばかりですいません。

コメント

ごま

正当なお金の話して、金かねって言ってくるヤツ程お金に汚いので、何を言われてもきっちり話した方がいいです。

私も結婚前とかから貸してるお金が、積もり積もって400、へたしたら500になるんですけど。

ケンカになる度にお金の話にはなるけど、最近になってお前から借りた覚えないって言われます。

お金の話は離婚するなら遠慮はしない方がいいと思います。

私は結婚前とかから400以上貸してるけど、ケンカになって開き直ってお前から借りたつもりは一切ないって言われました。

借りたヤツほど、貸した人間に金かねって汚い人間とか言うんで、そんな相手に遠慮しなくていいと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!もう離婚を前提にしてるのでお金の件はしっかり話したいと思います!!

    • 11月25日