※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき♡
妊娠・出産

妊娠中の31歳、11wの健診でNTがギリギリ正常範囲内。出生前診断のため大阪の病院へ行くことに。不安で精神的に辛い。


3人目妊娠中の31歳です。
11wの健診時NTがギリギリ正常範囲内だけどダウン症とかの可能性もあると話されました。
とりあえず様子を見るしかないと🙄
NT以外は指摘されたところはありません。

今15w過ぎたところで土曜日に出生前診断を受けに行くことにしました。
静岡県から大阪の病院へ。
そこで全てが分かると思うと不安です。
毎日モヤモヤしてて🌀

同じような経験された方もいるだろうと思ってなんとか精神状態保ってます🥹🌀


コメント

べびたま

私も10wの時にNTが大きいから嚢胞性ヒグローマの疑いがあり、産まれてこないと言われました。出生前診断をすぐに受けて、結果を待ってる2週間の間で遺伝子学の専門の先生がいる大きな病院を自分で見つけ出して、紹介状書いていただきました。そして12wの時に専門の先生と大きな病院の産婦人科の先生に診察をしてもらい、エコーも1時間以上かけてしっかりと見てもらってNIPTも異常なし。エコーで見た限りでも全く異常ない。と言われました。なのでセカンドオピニオンは絶対にした方が良いと思います。

長々と失礼いたしました。

  • ちゃき♡

    ちゃき♡

    コメントありがとうございます。
    なんだか悪い方にばかり考えてしまって🌀
    セカンドオピニオンされて本当に良かったですね😊

    • 11月25日
  • べびたま

    べびたま

    因みにこちら遺伝子学の先生から頂いた資料です。
    NTが大きくてもほとんどの赤ちゃんが元気に育っているとのことです♪

    • 11月25日
  • ちゃき♡

    ちゃき♡

    資料までありがとうございます🥺
    参考になります🥹🙏🏻

    • 11月25日
もく

同じく11週の時にNT指摘され、すぐに出生前診断を受けに行きました。
NTは3センチでした。
静岡から大阪とは遠くて大変ですね。
大阪ということはクリフムでしょうか?
うちも指摘されて受診してから診断結果が出るまで色々と考えてしまいました。
今はあまり考えこまずにリラックスしてお過ごしくださいね。

  • ちゃき♡

    ちゃき♡

    明日クリフム行く予定です🚗
    モヤモヤ過ぎて検査結果知りたいのに知りたくないって思ったり🌀
    ありがとうございます。

    • 11月25日
ことり

私もNTを指摘され、羊水検査を受けました。
エコーで見るのってすごく難しくて、誤差もあるっていいますよね💦
NTもかなり大きくて、不安でいっぱいでしたが、結果は陰性。
元気に産まれてくれて3歳になりました。
心配ですよね…でも、このぐらいの時期はNTを指摘される子も多いって聞きました。
大丈夫って信じましょう。

  • ちゃき♡

    ちゃき♡

    誤差あるとは聞いたことあるんですけど一回指摘されちゃうともう頭から離れないですよね🥹
    元気に産まれてくれてよかったですね❤️
    私も赤ちゃんを信じるしかないですね。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

友達も同じ様な理由で静岡から名古屋まで診断を受けに行ってました!出生前診断だけでは不安とかで、陽水検査も追加で受けていました!
ダウン症ではありませんでした。

  • ちゃき♡

    ちゃき♡

    もう何もないことを願うしかないですよね🥹
    ドキドキです。

    • 11月25日