※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

母乳が十分出ているか心配ですが、体重やおしっこの回数から考えると大丈夫でしょう。吸われてから初めの3分はしっかり飲んでいる感じがあり、その後はちゅぱちゅぱと咥えているだけのようです。

完母です。おそらく差し乳なのですが
母乳が勢いよく出るのは吸われてから初めの3分くらい
あとはちゅぱちゅぱ咥えてるだけのような感じです。

吸われるともう片方のおっぱいはツーンとしたり
ぽたぽた垂れてきます。
(授乳間隔が短いときはこれが無いです)

初めの3分だけはしっかりゴクゴク喉の音も聞こえ
飲んでる実感があるのですが
その後は全く飲んでる気配がありません😭💦
おっぱいも常にふにゃふにゃで
飲まれていくにつれもっとふにゃふにゃなります!

体重は、1ヶ月検診4500g→2ヶ月半6200gで
順調に増えてはいます。
おしっこも6回以上は必ず出てます。
これはしっかり母乳が出ていると考えて大丈夫でしょうか( ; ; )?
差し乳の方、ごくごく母乳が出て飲んでる感じがするのは
吸われてから何分くらいですか💦?

コメント

deleted user

私と全く同じです😭

一回の授乳時間も短かったりしませんか?
私もごくごく飲んでるような感じがするのも最初の2.3分程度だったので飲めているのか?と私も心配で何度も助産師さんに見ていただいたりしたのですが、体重も増えてるし、排泄もしっかりできてるし機嫌もよければ大丈夫!と言われました🥲✨

  • みい

    みい

    めっちゃ短いです!!
    5分飲んだらもう片方飲めるかどうか…という感じです💦
    夜中は寝てるから余計飲まないので、片方搾乳したりしてます🥲あまり取れませんが…最近そんなのが続いてるので3分→3分にしてます(笑)ほんと不安です…

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中もしっかり寝てくれるのであれば足りてると思います!母乳の出がいいんでしょうね☺️✨
    それでも心配なようでしたら、出産した産院に母乳外来があれば産院かお近くの助産師さんに見てもらうと安心できると思いますよ💕

    • 11月24日
  • みい

    みい

    何度も行こうか迷いましたが、気にしすぎかなぁ〜…と思ってなかなか行けずにいました😭でも、ママリさんも同じだったので少し安心しました😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お金は多少かかりますがそれで安心が得られるなら安いもんかと思って気軽に行ってました🤣✨

    • 11月24日
  • みい

    みい

    たしかにそうですね🥰
    体重が増えなかったり、寝なくなったりしたら、行こうと思います✨

    • 11月24日
イッチーママ🧸

こんにちは!

私も息子が2ヶ月になりおそらく差し乳です😊
吸われて数秒でグワーっと両乳から湧き出るような感覚があり、ごくごく音を立てて吸ってますが、それ以降はパイもふにゃふにゃで母乳出てるの?!って感じです!

でも、たまに乳首から口が外れると母乳が出てたので、赤ちゃんのペースに合わせて出てるんだなーと思っています🤣💕
授乳時間は5分✖️5分の1クールで終わりです☺️💓
そのあと泣いたりおしっこも出てるので足りてるんだなーと思っています!

授乳回数も7〜8回で落ち着いてきました🌟

最初の頃はおっぱい張りまくってやばいーと思ってました😱

  • みい

    みい

    やっぱり差し乳はそういう感じなのですね〜😮‍💨✨
    うちも今7〜8回くらいです!
    夜間があくことがでてきたので、6回とかの時もありますが💦
    出てるかどうか…と、あまり気にしないようにします(笑)

    • 11月29日