ママ友が女の子に関する決めつけをして困っています。将来的に改善されるか悩んでいます。
近所のママ友の話です。
同い年で、上の子(男の子)の生まれた日も近く、仲良くしているママ友がいます。
彼女は3年程前に下の子(女の子)を出産していて、やたらと、「女の子は便秘がひどい」とか「女の子は気が強い」とか「パパに女を出す」とか…決め付けるような発言をしていました。
「そうなんだー笑」と受け流してはいたのですが、2年遅れで私も女の子を出産し、同意を求めるような言い方になってきたので困っています。
女の子だから〇〇ではなく、その子の性格や個性でしょ?と思います。正直、下の子が可哀想に思えてきます。
同意を求められたら、うちの子は〇〇だよ。と、同意も否定もしない答え方をしています。
こういった発言は、子供の成長とともに減る物でしょうか?私が下の子を出産するまでは、気の合う好きな友達と思っていたので、一時的なものならば、友達を続けたいのですが…
上の子同士も仲がよく、学校は違いますが、たまに遊んだりしています。
- miso(2歳10ヶ月, 8歳)
きなこ
息子しかいない義母がめちゃめちゃ「男の子は〜」「女の子は〜」と、誰ですか?ってレベルで毎回毎回決めつけて話してくるので、子どもが成長しても、なんなら子どもが成人しても巣立っても、そういう人は変わらないと思います😂
毎回「あーでもうちは違いますねー!」「それ男女より個性ですね!」「性格じゃないですか?」ってズバッと言ってますが、気付かず毎回毎回「いやでも女の子はさ〜」です!そもそも女の子育てたことないだろ!
コメント