※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんの睡眠が途切れ途切れで心配です。泣いて寝ないことが増え、すぐ目が覚めることも。この時期の睡眠状況について教えてください。

生後24日です。
息子の睡眠が昨日から特に途切れ途切れで大丈夫かな?と不安です。
ミルクあげてもオムツを変えても泣いて寝ない事が増えて寝てもすぐ目が覚めることも増えました😭
これは普通のことでしょうか?
ネットでは新生児は16時間くらい寝る寝ない子は自閉症だったなどと書いてありかなり心配です。
このくらいの時期の睡眠の状況を教えていただきたいです。

コメント

ママリ

同じくらいのぴよログです。だいたいそのくらいになるとずっと寝てばかりではなくなってくると思います。うちの子はモロー反射やちょっとの物音ですぐ起きてしまう子で抱っこでは寝てたのですが置いたらすぐ起きてました。はじめはおくるみもしておらず活動時間とかも知らなかったので疲れすぎて寝にくくなっちゃってたのだと後から知りました。ネット見ると色々心配ですよね!寝るのが上手になった今の方が睡眠時間とれてます。

  • ゆり

    ゆり

    教えていただきありがとうございます😭
    ネットで調べても良いことないと頭ではわかっているんですけど…😰
    お話聞けて少し安心しました!寝るのが上手になるまで頑張ろうと思います!

    • 11月24日