
愛情不足が原因でしょうか心配です。女の子が保育園に泣くようになり、私が愛情を足りていないからか不安です。
愛情不足になっていないか心配です。
1歳5ヶ月の女の子のママです。
今月初めから色々あって夫と別居しており、私は娘と2人で暮らしています。
保育園に通わせながら、正社員(時短)で働いているため平日は毎日バタバタで朝と夜のほんの少ししか関われる時間がありません。夫がいた時は家事の間は見ててくれたりしましたが今は私1人なのでなかなかかまってあげられず、なるべく声かけをしたり反応するようにしていますがどうしてもご飯の準備中などはテレビに頼ってばかりです…
ここ最近、保育園に行くのがわかると泣くようになりチャイルドシートに乗せるのも一苦労です。保育園に着いてからも大泣きで、先生に抱っこされても泣いています…
しばらくすると泣き止んで迎えに行く頃には元気ですが、今まで泣かずに行けていたので別居して子供なりに寂しかったり私だけでは物足りず愛情が足りていなくなったせいで泣いてしまうのかなと娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
突然泣くようになった原因はやはり愛情不足でしょうか…?
- ママリ🔰(妊娠19週目, 3歳9ヶ月)
コメント