※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー©
産婦人科・小児科

5ヶ月の赤ちゃんが頭をぶつけてたんこぶができました。保冷剤で冷やしましたが、病院へ行くべきか悩んでいます。泣かずに遊んでいるが、ミルクも普通に飲んでいます。

生後5ヶ月の息子が旦那と遊んでる時にテーブルに頭をぶつけてたんこぶが出来ました。
30分ほど柔らかい保冷剤をタオルで包んで当ててたのですが他になにかした方がいいことありますか?
調べたりしたのですが病院へ行くべきか迷ってます。。
30分保冷剤当てたあとミルクも普通に飲みました。
今は泣かずに1人で遊んでます。
ミルク飲む前はグズグズしてましたがお腹すいてたからかな?って感じです。

コメント

子育て奮闘中

すぐに泣いたり、ケロッとしていれば、様子見でいいと言われました!

  • あー©

    あー©

    スグの回答ありがとうございます😭
    初めてのことでビックリしてしまって…
    様子みます!本当にありがとうございます🥲

    • 11月24日
りり

特に危険な症状も出てませんし、様子見でいいですよ😊

  • あー©

    あー©

    スグの回答ありがとうございます😭
    危険な症状も分からず…テンパりました😖
    様子みます!ありがとうございます🥲

    • 11月24日
ぶりまま

これから頭ぶつけまくりますよね💦ひゃぁ!!!と恐ろしかったです👀そして、歯が生えだすので、頭だけでなく顎も😌 元気よく打って歯で切って唇💋腫れ上がりました😌台風の夜に…

  • あー©

    あー©

    怖すぎます😱
    男の子は怪我も多いって聞くので構えておきます😂

    • 11月24日
のんちゃん

うちも数え切れないくらい頭ぶつけてます…
ミルクやおっぱい 飲めるならとりあえず様子見で大丈夫と言われました。
2人育てて思いましたが、赤ちゃんて信じられないくらい丈夫です😅
親が心配でおかしくなりそうです💦