※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

お子さんの遊び時間や構ってあげ方について相談です。

みなさんのお子さんは起きてる時って何してますか??
ご機嫌だと一人で遊んでくれる事もありますが、長く持って1時間ほどです笑

みなさんは赤ちゃんが起きてる時ずーっと構ってあげてますか?
私は一人遊びが終わって泣いてきたら、本を読んだりお散歩に行ったりしてます😊

コメント

KOU

1ヶ月の時は
全然1人では遊んでくれませんでした…。
抱っこ抱っこばかりで!
最近はマットの上で
自分の手を見つめなめて30分
ジャングルジムマットみたいので
30分
手遊びで30分って感じですね…笑
そのあとは抱っこ紐です!

  • k

    k

    私も最近遊んでくれるようになってすこーーしですが楽になりました😊
    手遊び可愛いですよね❤️
    少しずつですが確実に成長してる我が子が可愛いです❤️笑

    • 12月26日
  • KOU

    KOU

    あー!ごめんなさい!
    手遊びは私と対面になって
    「いーとーまきまき」って
    感じの手遊びです笑

    • 12月26日
ゴロぽん

今日で1ヶ月と10日です😃
まっっったく1人じゃ入られません。
周りをキョロキョロ、もって5分。
抱っこしてないと泣いています。
抱っこしてても泣いてます。笑
本読むとか今のところ無駄です😅

  • k

    k

    うちは1ヶ月後半になると急に一人遊びをしてくれるようになりました❤️
    成長が早くてびっくりです😊
    でもまだまとめて寝てくれる時間は4時間ほどが限度です💦
    同じの頃に産んだママ友さんの子は7時間寝るとか…笑
    個人差がすごいですよね!笑

    • 12月26日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    あぁぁぁ!心強いお言葉です😭💕
    成長は嬉しいけど、戻ってこない時期ほ少し寂しいですよね。
    でも、つきっきりなので少し一人遊びして欲しいです😅
    うちも夜は4〜5時間寝るくらいで、あと2〜3時間で目覚めます。

    なにか教育的なことしましたか👀❓いつの間にか1人でいられるようになったんですか⁇
    質問返してしまってすみません💦

    • 12月26日
  • k

    k

    でもうちもまだバラつきがありますよ😭
    夜は比較的まとめて寝てくれますけど、お昼は飲んで割とすぐ泣いてきたり💦
    でも泣いてる理由が分かるようになってきますよー❤️
    そうするとだいぶ楽です😊
    教育的なことは全くしてません!笑
    早く大きくなって欲しいような…欲しくないような…ですね♪

    • 12月27日