※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろくろ
お仕事

飲食店で時短正社員の女性が、子供の体調不良や通勤距離、小1の不安から転職を考えています。パソコンスキルがないため、他の小学生の親の働き方について知りたいです。

正社員→パート への転職について。

現在飲食店の時短正社員です。(勤続8年時短は3年目)
転職を考える理由としては
@子供の急な体調不良による欠勤はお店の従業員やお客様にも迷惑がかかる
@勤務先が遠め(車45分)
@小1の壁といわれるものが漠然と不安

しかし、私はパソコンなどのスキルはありません。

皆さんがどんなお仕事をしながら小学生のお子さんを育てていらっしゃるのか知りたいです。

まとまりなくてすみません。よかったら回答ください。

コメント

にこ

私も上の子が年長の時に転職しました!歯科勤務だったので土曜日出勤+夜も遅かったので💦
今は土日祝休み17時過ぎには家に帰れる仕事してます✨

  • くろくろ

    くろくろ

    回答ありがとうございます!差し支えなければでいいのですが、今はどういう系統のお仕事されてますか?

    • 11月24日
  • にこ

    にこ

    総合病院の放射線科の事務です!医療事務ではないので月初めの勤務もなくて完全土日祝休みです😊

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

飲食店に勤めており、現在育休中です。

逆質問になってしまうのですが、
現在どのような時間帯で
どんな仕事をされているのか
教えて頂けませんか?

  • くろくろ

    くろくろ

    現在9:00-17:00の間で勤務をしており、業務内容はホール、キッチン、従業員のマネジメント、商品管理をしています。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    居酒屋業態が主の飲食店なので
    育休明けどのような仕事があるのか
    悩んでおりました💦
    前例がなかったので参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます🙇

    • 11月26日