
コメント

ちゃー
職場に提出した用紙とは、年末調整の事ですか?
扶養内なら申告しなくて大丈夫です。ギリギリだと念の為…ってなるかもですが、数万円なら何かに影響する事はないと思うので😊
ちゃー
職場に提出した用紙とは、年末調整の事ですか?
扶養内なら申告しなくて大丈夫です。ギリギリだと念の為…ってなるかもですが、数万円なら何かに影響する事はないと思うので😊
「年収」に関する質問
旦那が欲しがっている中古車について。 今車を買い換えようとしているのですが、旦那が欲しがっている車が以下です。 外車 1.2年落ち? 燃費は今の倍くらいは良いそう 今の車を下取りに出して340万 後部座席が今と同じ…
小学校教員(40代前半)の年収って700万くらいですか?友だちが仕事の大変さの割に給料低いって愚痴ってたのであとでネットで検索したらそう出てきたんですけど‥え、けっこういいじゃんと思っちゃったんですが、仕事内容と…
30歳夫婦未就学児2人です!福岡です 旦那年収600ほど、私専業です。 ぶっちゃけみなさんかき集めて貯金 いくらありますか??? うちはローンありで全部で900です😂 ままりさんお金持ち多すぎますよね??
お仕事人気の質問ランキング
けんぴー
コメントありがとうございます。
年末調整もですし、確か児童手当をもらうために非課税証明書を提出したときも0円になってました。おそらくそれは去年の収入だと思うのですが、逆に来年はそこが数万円になっているのでしょうか?私の職場に何の書類も交わさず、給料も手渡しでもらった感じのところもあり、そこのは反映されてると思えなくて😱
ちゃー
旦那さんの会社へは不要かと思います。あくまでも、扶養の範囲内の収入か確認するだけなので。
奥様の収入については、奥様の職場で申告すべきですが、年で数万円なら源泉税もかからないですし、届出る対象にならないかと。源泉徴収票は貰っていないですよね?短期数万円の収入であれば届出の対象にならないので…
児童手当の非課税証明書も、確かに収入は0では無いですが…これも影響しないので気にしなくていいかと思いますが不安であれば、源泉徴収票を貰って市役所へ提出すれば児童手当の件は反映されるかもですね。
税務署、お住まいの市役所に問い合わせてもいいと思いますよ😊
けんぴー
ご丁寧にありがとうございます!
短期で数万円ですし、別のと合計しても年間10万いかないです😁
源泉徴収票ももらってないのですが、今回冬の短期バイトのところは書類?異動届?みたいのを書かされたので、あれ、夏のバイトのところは何も書いてないけど…?と思って質問させていただきました!
ありがとうございます^ ^