
お子さんと一緒にトイレに入る年齢について、皆さんは何歳くらいまでかについて質問があります。
皆さん何歳くらいまでお子さんと一緒にトイレに入りますか?
今日ショッピングモールに行きました。
3歳の娘とキッズトイレに行ったら、
同じくらいの女の子が一人で用をたしていました。
近くに保護者なし。。。
あら?と思いながら並んでいたら、さらに子供だけで二人来て並んでいる私達を追い越して中に入って行ったので、
先に並んでたからごめんね。と伝えて止めて先に入りました。
少しの間に3人も保護者無しでトイレに入っていってちょっと驚きました。
小柄な子だったら年少さんくらいかもしれません。
用はたせても順番を守るとか、
待っている間に早くして〜と騒ぐとか色々マナーはマスター出来ていない年頃なんですが、一人でトイレに行かせる方が多いんですかね?
帰り際に来た親子の姿にホッとしました。
- ママリ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

k◡̈
トイレの事件を知ってから極力一緒に行きます。
小学生の男の子もトイレの入り口付近で待ってます。

退会ユーザー
マナーよりも単純に私は迷子や誘拐とか怖いのでもうすぐ4歳ですが商業施設などでまだ一人では行動させてないです💦
昔トイレに女の子連れ込んで殺されたって事件を見てから怖すぎて💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
過去にそう言う事件があったなら尚更一人では行かせられないですよね。。。- 11月23日

はじめてのママリ
もうすぐ4歳の男の子ですが、変な事件とかもあるから付いて行きます😅
ただ子ども用の立ってするやつが女子トイレにないときは焦ります😵
-
ママリ
息子が5歳ですが、まだ一緒に入ってます。
多目的トイレとか、女性用だかなら便座あげてやらせてます。
息子一人だと便座を素手で触ろうとするので(私はトイレットペーパー使って上げ下げしてます)衛生面も気になって。- 11月23日
-
はじめてのママリ
わかります!
子どもって無駄にベタベタ触るから、私もそれも気になってしまい😮💨- 11月23日

初めてのママリ🔰
トイレでの誘拐とかニュース聞いた事あるから絶対1人で行かせ切れません😭💦
小学生なったら行かせてしまうかなぁ🤔?とも思いますが
それでもやっぱり不安なのでドアの外まではついて行くと思います🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます。
小学生になったらもうキッズトイレは使わないですよね。私も一人で入れる年頃になってもドアの外か近くにいると思います。- 11月23日

はじめてのママリ🔰
4歳娘はまだ一緒に入ってます。
1年生の息子は入り口が見える位置にはいます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
未就学は一緒に、小学生からは一人でできるけど近くで待つ方が多いですかね。- 11月23日

はじめてのママリ🔰
同じく3歳半の娘がおりますが、事件があってから絶対一人で行かせる事はありません💦
1分1秒と目を離したくないです😢
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね、まだ目が離せないですよね。- 11月24日

はじめてのママリ🔰
うちは五歳ですが、頼まれるので一緒に個室まで入ってます😅
キッズトイレだったら入るの見届けて出てくるまで個室が見えるところで待機してます💦
1人で行かせるのはまだ怖すぎますね😣
うちは私が心配性で一人娘なので、中学生くらいまではずっと連れションする予定です😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
キッズトイレなら近くに居ますよね。- 11月24日

はじめてのママリ🔰
父親ときていたら一人で行かせることになりますよね
-
ママリ
コメントありがとうございます。
どうしてでしょう?
キッズトイレなので男性が立ち入り禁止と言うわけではないです。- 11月24日

イリス
未就学のうちは一緒に行きます。
上の子はの個室の前で待っててもらうこともありますが。
もう少し体格大きくなって女性トイレ行きたくないというなら、多目的トイレなど行きます。
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね、当時は無意識でしたが甥っ子が小学生の頃は流石に一緒にははいりませんが、入り口付近で待っていた記憶があります。