※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

雨の日の保育園のお迎えで子供を車に乗せる方法について相談したいです。育児が苦手で自信が持てない状況です。旦那は子供にうまく接するのに対し、私は不安が募ります。皆さんはどうしていますか?

雨の日、保育園のお迎え
傘さして保育園のカバン持って子供抱っこして
どうやって車に乗り込むんですか💦😂?

そんなこともできないの?って感じの質問だと思いますが。
本当育児下手で色んなこと今でも色々なことが器用に
全然できません😭
毎日こんな自分に悲しくなってきます。
腕の力も本当に無いタイプなので
片手に子供抱っこ片手に荷物とか絶対無理です。

いつも雨の日は抱っこ紐に入れて保育園から出てましたが、最近子供も大きくなり抱っこ紐入れる時嫌がって
暴れるようになりました💦
その感じが先生がまだ見てる保育園の玄関でなるのが嫌です🥺
家でなら誰も見てないからいいんですけど、、、。

育児してて私はとても人の目をすごく気にするタイプと感じていて、
病院の待合室も本当に子供が変なことしないかとか
いつもドキドキソワソワしてます💦
子供の扱いが本当に下手で未だに子供をうまく誘導できません。

逆に旦那は子供の手懐けが明らかにうまく、私ができないことも、旦那が子供にしてみるとすんなり子供も受け入れて大人しくしてます🥺

話それてしましたが、冒頭のこと皆さんどうやってこなしてますか?

コメント

deleted user

めちゃくちゃ大変ですが、子どもにカッパ着せて歩かせてます🤣

  • ままり

    ままり

    私もカッパを買おうかな😀

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私もカッパです🤣笑

    • 11月23日
みー

ポンチョみたいな子供用のカッパを着せて抱っこするのは、どうでしょうか?😊
私の場合、息子らが動き回るので雨でも傘をさす余裕がなく諦めて駆け足で乗り切ってます😅

  • ままり

    ままり

    動き回るから傘で片手塞がるの無理ですよね💦
    遊びたがり離れようとするから危ないので傘邪魔です😭
    やはりカッパ良さそうですね!

    • 11月23日
deleted user

うちも歩かせるか、抱っこするのであれば、その状態で傘をさし、カバンは傘の柄に引っ掛けたりしてました☔️

  • ままり

    ままり

    傘に鞄を吊り下げるのやってみます😌
    そうすれば手が空きますね✨

    • 11月23日
ママ

雨の日の送り迎えほんと大変ですよね!
私はまず子供抱っこで傘さして荷物持って後ろのドアあけて荷物投げ込んで、荷物で塞がってた手が空いたら子供乗せて傘閉じて(自分は濡れます、笑)子供チャイルドシートして、
おわり!です😂

人目気になるのわかります!
でも子供ってやらかすものだし、親が怒鳴り散らしてるとかだったら人目気にしろよ、というかまず怒鳴るなよってなりますが、
子供がすることは人目気にせず、ダメなことしてたらうまーくそらしていけばいいかなって思います!

  • ままり

    ままり

    その流れのルーティンが毎回雨の日の基本スタイルなんですね!
    私も自分流の流れ掴むの頑張ります✊

    他の人は何も思ってないのに勝手に妄想してると思います。
    うまーくそらすんですね〜😲
    頑張ります!
    もっと良いママになりたいです😐✨

    • 11月23日
セナ

なるべく歩いてもらいたいですが、抱っこ〜と言われればします。荷物を先に助手席に入れて、その後、子供をチャイルドシートに乗せます。
ママは、濡れるの覚悟です。
傘につける、重しみたいな磁石が売ってるのですが、おすすめです。それがあれば傘を車にかけられてママの両手が空きます。

  • ままり

    ままり

    ママは濡れるの覚悟ですね!
    その頭がなかったように思います!
    そんなアイテムがあるんですね😲
    探してみます☺️

    • 11月23日