

はじめてのママリ🔰
私も大雄会で出産する予定です。

退会ユーザー
入院時のことですが
良かった点
パジャマやタオル毎日交換
綺麗
個室
悪かった点
タオル交換、薬剤師訪問、助産師訪問、朝昼晩の食事の上げ下げ、掃除などなど、ケアが厚い故、部屋に入ってくる回数多くて休めない。授乳時も外に看板だすけど気が気じゃない。
-
2人のママ
情報ありがとうございます🙇🏻♀️
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
私も大雄会で出産する予定です。
退会ユーザー
入院時のことですが
良かった点
パジャマやタオル毎日交換
綺麗
個室
悪かった点
タオル交換、薬剤師訪問、助産師訪問、朝昼晩の食事の上げ下げ、掃除などなど、ケアが厚い故、部屋に入ってくる回数多くて休めない。授乳時も外に看板だすけど気が気じゃない。
2人のママ
情報ありがとうございます🙇🏻♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
総合病院で夜中の出産になった時は、主治医が当直ではなかった場合出産の対応は別の先生になりますか? それとも当直ではないが、主治医だから急遽出勤して出産の対応してくれたりしますか? 私は夜中の出産になり、主治…
インフルエンザ予防接種について質問です! 病院にもよりますが、過去に2回打ってきたことのある3歳以上の子は1回の接種でもいいという病院もありますよね。 3歳以上のお子さんがいらっしゃる方、毎年インフルエンザ予防…
インフルエンザワクチンについて 皆さんならどちらで打たれますか? かかりつけの小児科 1回3300円×2 予防接種もいつもここで去年はここで打ちました 近くの耳鼻科 1回2000×2 耳鼻科は私が何回か長男が1回行ったこと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント